2023年を振り返る

記事
ビジネス・マーケティング
年を超えてしまいましたが、2023年の振り返りを投稿します。

数字で見てどのような変化があったか。
数字では拾えない自分の内面の変化、気づきはないか。

2年で50%、10年で90%が廃業すると言われている厳しいフリーランスの世界で生き残っていくには、こういったものを定期的に振り返るのがすごく大切なのです。

というわけで、今回は2023年の振り返りにお付き合いください🙇‍♀️

まずは売上、内容を振り返る

こんにちは。
資料作成代行・コンサル・士業のカテゴリで活動している松丸さりりです。
デザイン、マーケティングが得意で、新しい事業を軌道に乗せたり、事業を拡大していくサポートを主な業務にしています。

2023年も、たくさんのご依頼をいただきありがとうございました🙇‍♀️

残念ながら、2023年のココナラの売上は前年比7%にとどまりましたが、貴重な経験をたくさん積ませていただきました。

23振り返り1.png

売上が成長しなかったのは、ココナラ以外の直取引を増やしていたためなので、問題はありません。

↓のグラフの通り、2023年6月〜10月は受注件数が少ないのですが、この時期は直取引案件が増えるよう動いていた他、ビジネスコーチングを受けたりしていました。

それが11月以降の受注件数増につながっていますし、受注単価・受注率ともに私的には良い感じなので、特に問題には感じていません。

23振り返り2.png

数値を詳しく見ていきましょう。

一件あたりの受注単価は、2023年度中に何度か行った価格調整と、安価なサービスの停止のおかげで40%増となりました。

昨年から、1人あるいは1法人につい、一回のみ8P・7万円で簡便に企画から資料作成可能という安価なサービスを打ち出していたのですが、

・飲食店などサービス業や起業したばかりの個人事業主等、本当に使ってほしい人たちには届かず
百戦錬磨な方達に安く使われて疲弊

となってしまいました。

これはわたしのサービスの打ち出し方が悪くて、

・小規模の企業様、起業したばかりの個人様には高価で、
・経営者やコンサルさんたちには格安

という値付けになってしまっていたのが敗因だなあと今は思います。

ただ、1件あたりの受注価格は、あの疲弊がなければもう少し伸ばせたかも…とも💦
廉価サービスは、徹底的に自動化しないとだめですね;

閲覧からの受注率、問い合わせからの受注率はどちらもほぼ想定通りです。
特に私が重視しているのは問い合わせからの受注率

問い合わせに対して受注件数が少ないときは、気持ちが強くなって仕事を選んでしまっているとき。
逆に受注件数が多いときは、謙虚になりすぎて安売りしているときです💦

強気と謙虚、この間を揺れ動いてるくらいでちょうどいいです。
楽なことではありませんが💦

…と、こうして振り返ってみると、売上が伸びていなくても、私自身が成長していないというわけではありませんでした。

ただ、キャパ的・パワー的に、現在のやり方では、ココナラでは売上額的には上限にきちゃった気がします。

2024年は仕事の仕方を変える年となりそうです。


ココナラでの受注内容は

次に受注内容を見直してみると、これまた昨年、2023年上半期と比較して変化というか成長がありまして、

・デザイン相談が大幅に増えたこと
・webデザインやロゴデザインなどパワポ以外のデザイン仕事が増えた
・それによってパワポ仕事以外の売上が増加したこと

はとても嬉しい✨

特に2024年はコンサル方面に力を入れていきたいと思っているので、様々な相談にお答してきた経験は、今後に強く繋げていくことができそうです。

23振り返り3.png

2024年はパワポ以外の仕事も軌道に乗せていきたい。

自分はディレクター化して企画と、デザインの監修・監督を主におこない、実務部分は別の人にお願いする形になりそうですが。

個人的なトピック

上の方でもちょこっと書きましたが、2023年は初めてビジネスコーチングを受けました。
私にとっては高額なコースですが、それでも提示された中では一番お安いものです。

コーチングを受けてみてようやく乗り越えられた壁もありますし、たくさんの創造的な嬉しい気づきがありましたが、自分的に一番よかったと思ったのが、強みの言語化です。

これは自分で言語化したのではなく、コーチとの雑談の中でふと言ってくれた言葉なのですが、

「分析からデザインまで、ブレなく一気通貫で提供できるのってすごい強みだと思いますよ。他にそんなことができる人、知らないです」

と言われて、そこで初めて、自分はずっと「全部できるけど、どれも専門家には及ばない。どれも中途半端で恥ずかしい」と考えて、強みとは思っていなかったことに気がつきました。

思えば、分析や企画・編集の専門家が、良いデザイン・良いアウトプットができるとはいえないわけで、専門家には及ばなくても、高いレベルで全部を提供できるということは、大きなアドバンテージです✨

23振り返り4.png

というわけで、2024年はこの強みを推していきます。

webデザインをサービス化しようと思えたのも、この強みの言語化ができたからですね。

資料並みの分析、企画・編集からのwebサイト、LPの作成なら、より効果的なwebサイトが作れると思うのです。
それを差別化のとっかかりとして、なにより内容が高品質なwebサイトを提供していきたいと思います☺️✨

2024年の目標と、行動は

こうして振り返ってみると、シフトを変えるタイミングが来たことをひしひしと感じます。

自分の強みを活かして、顧客に貢献していくことは変わりないんですが、より多くの機会を得られるように変化しなくては。

というわけで、2024年は、

・チーム作り
・SNS強化
・(お仕事の)事業化
・コンテンツ強化

に努めていきたいと思います。

23振り返り5.png

特にがんばりたいのは事業化。
デザイン受託ではなく、自分で作ったものやサービスを売ってスケールすることをやっていきたいと思っています。

なぜならば、自分がマーケティング、デザインの経験を深めることが、さらなるお客様の支援に繋がるから。

チーム作りやSNS強化は、事業化を成功させるためのステップの一つとして取り組みます。

ココナラで目に見える部分としては、なにかとサボりがちなココナラブログの定期化ですかね💦

現在記事数が74本なので、はよ100本にしなければ。

・週1本の記事を書くこと
・月に一本は有料記事を書くこと

を1年間…は厳しいので、まずは3ヶ月続けることにします。
頑張れますように🙏🙏🙏

まとめ

というわけで、2023年全体の振り返りでした。

2023年前半の振り返りでは、
1本でも2本でも、なんなら年内に仕上がらなくてもいいので、なにか面白くて人の役に立つものを作りはじめること。
日々の仕事の中で、そのための時間を確実に取ること。
自分が楽しい、面白いと思う感情を大切にし、フットワークを軽くしていくこと。
と書きました。

「面白くて人の役にたつもの」はまだ世に出せていませんが、自分が楽しい、面白いと思う感情を大切にすることはできたし、それによってなんとかここまで導かれてきたかなーと思います。

2024年もワクワクしてますよ!

元旦から大地震、2日は航空機事故と大変な年明けとなりましたが、

自分の足元をしっかりと見つめて、できることをやっていきましょう✨

今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

とりあえず、メインのサービスは2月途中まで満枠が続くと思います💦 お力になれず申し訳ございません。

早めに満枠を明けられるよう、力を尽くしてまいります。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す