やってあげ過ぎて自分が疲れちゃう人

記事
コラム
娘は、お友達や、仕事場の人にやってあげ過ぎちゃって自分が疲れがちです。

自分を良くみせよう、ということではなく、その時は自分の意志でしているのです。普通に考えたらその人が自分ですべきことを、してあげようとしてしまうのです。

先日も、お友達に、「それAさんがすべきことで、そこまでしてあげることはないと思う。」と言われたそうです。

冷静に同年代のお友達に判断してもらうことで、そうかと気づかされたり、そこまでしてあげなくても、冷たいわけではないんだ、と冷静に客観的に判断できたりします。

又、自分がしてもらう立場で考えてみると、確かにそこまでしてもらわなくても、「ひどい!」とは思わない、と気づいたりします。

人間関係において、してあげ過ぎて自分が疲れてしまう人、あなたをそこまで犠牲にしてまでしてもらうことを、相手は望んでいません。あなたにそこまで望む人は、今後関係を深めるべき人ではありません。

これ以外のサービスもありますので、ご覧下さい。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す