左右の手相のちがい

記事
占い
こんにちは♪
お久しぶりとなってしまいました。

(なんでなんでー?)
聞いてくれてありがとうございます♡

ゴールデンウィークに終わってから喉と咳の風邪にやられてしまってまして、
なかなか良くならず、、、

こうなりゃもうひたすらゴロゴロしててやろうじゃないか!!

と、今週は開き直ってNetflix漬けの日々を送っております。笑


そんな中で先週、
若い女の子の手相をみせてもらう機会がありまして
気になったのが左右の手相が全く違うことでした。


左の手相
マイペースの妄想大好きロマンチスト
クールであまり外に気持ちを出さないタイプ

右の手相
仕事チャキチャキ効率重視、やり手の現実主義
好きな人には尽くしたい、一途タイプ


左手はもともと持って生まれた性格や才能を、
右手は育ってきた中で作ってきた性格や才能を表すと言われています。

育ってきた環境や周りの人たちとの関わりの中で、
しっかりしなきゃ、ちゃんとやんなきゃって思うところがあって
とっても頑張ってきたんじゃないかなと感じました。


年齢を重ねるごとに、漠然と
しっかりしなきゃ!って思うときって何回かきませんか?

でも、しっかりとかちゃんとって抽象的過ぎて
どーやったらしっかりするんだろう?

ってわからないんですよね。
(そう、何度も思ってますが全くしっかりしない私です)

わからないけど、
このことかな?あのことかな?
やってみる。

そんなことを思いました。

左右どっちも自分なんです。
だからこそ、左右の違いが大きい人はその分いろんな自分がいて、いろんなことを考えられるから

私って何がしたいんだろ、どうしたいんだろ、、、

って悩むことも多いかもしれません。


でも、悩みには必ずこの先の成長するためのヒントがあります。
それだけあなたには多くの才能と選択肢がある!!

と強めに言いたい!


ということで、
もうすでに頑張ってるし、めっちゃしっかりしてるから
まずはやりたいことどんどんやってみてね♪
違うと思ったら辞めたらいい♡

と伝えました。


もう、この子のこの先がどんなことになっていくか楽しみで、
親戚のおばさんくらいの感じで勝手に見守りたいと思います。


ではでは、またー(*´з`)
みなさんも体調お気を付けください♪



















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す