電話相談とスキューバダイビング

記事
コラム
「もしかしてお父さんの愛人ですか?」

なぜそんな発想に。

「もしそうなら、娘さんをわざわざ訪ねにきません。」

彼女の両腕を掴みながら全身全霊でお伝えしました。

先日、相当、久しぶりにダイビングショップを訪れました。

理由は最近の海洋環境事情について知りたくて。

オーナーが亡くなって10年。

オーナーのあとを娘さんが継いでいました。

2時間近くお話を終えたあとの一言でした。

オーナー様への愛を熱烈に語るから、そう思われたのかも。

でも断言します。

まったくそんな関係ではありません。

神に誓って。(笑)

私は縦社会で生きてきた人間なので、オーナーの仕事に対する姿勢はとても魅力的に感じました。

オーナーの、どんなことを言われようと、何があっても『自分の信念を貫き通す』姿勢。

縦社会では通用しない思想。

信念に外れようものならお客さんでも平然と叱るし喧嘩もするオーナー。

私も怒鳴られている姿、何度か見たことがあります。

何故そんなに厳しいのか。

スキューバダイビングのショップを経営するということは、ある意味お客様の

『命』

をお預かりするということ。

だから真剣に向き合うし、その結果、出る言葉も強くなる。

わかるお客様はわかってくださるし、わからないお客様は去っていく。

それでも『熱烈なファン』は多数いらっしゃって、今もなお、お線香を持参で来られる方もいらっしゃるよう。

そんな私もこうやって足を運んでいるのだから、そのうちのひとりです。

私は『人生』、『仕事』に真剣に向き合っている方に惹かれます。

惹かれるとはあくまで『尊敬する』という意味。

私もよく叱られました。

でもそれは『命』を基準としてお仕事をされているからと思えば納得がいきます。

それはこうも写ります。

怖いものなしで前へ突き進む。

一見無謀で強引に見える。

その先にあるものはなにか。

『命を大切に生きる』

でした。

スキューバダイビングを一時期辛いと思ってもやめなかった理由が、そこにあったのかもしれません。

電話相談のお話しになりますが、お客様にふれあえる瞬間が私は好きです。

時に『命』と向き合うご相談も。

お客様が『背負ってきた人生』を教えていただき、『考える機会』を与えてくださる。

こちらが学ばせていただいているのに、あり余りすぎる『ありがとう』のお言葉を頂いてしまって。

こちらこそ、『ありがとう』なのに。

そのお客様の『ありがとう』に恥じないように、私ももっと精進することが必要という課題もいただきました。

お客様が何を求めて電話相談に来られるのか。

『電話相談』と『スキューバダイビング』。

ともに『命』と向き合う仕事。

このような素晴らしい仕事に出会えて私は幸せです。

ひかる


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す