ナンバー6「恋人(ラバーズ)」

記事
占い
恋人のカードはタロットの中でも一番有名なカードかもしれませんね

モチーフとなっているのはアダムとイブだと言われています

名前がラバーズ・恋人など明らかに恋愛で良さそうな印象ですよね

絵柄的にも中央の天使のような人が男女を祝福しているように見えます

全体的に黄色で明るい感じがしますし
太陽みたいなものもあって晴れやかな感じがします

この男女は裸ですが、裸ということは
着飾ってない・包み隠していないような印象があって
嘘偽りのない純粋な状態ともいえるのかなと思います

恋人のカードは恋愛ではとってもいいカードです

でも、好意とか祝福とかそういう意味ばかりではなく
天使のような人が両手を広げている姿はまるで
どちらかを選んでくださいって言っているようにもみえます

このことから恋人のカードは選択の暗示とも言われたりします

また、男女が立つ地には赤い果実のみのった木があります

エデンの園には「生命の木」と「知識の木」があり
どちらも食用となる実がついたとされていますが
神は知識の実を禁断の果実として食べてはならないと
言ったとされていますが蛇にそそのかされたイブは
知識の実を食べ、それをみてアダムを食べたことで
神からエデンの園を追放されたというお話があります

いわゆる禁断の果実はリンゴをモチーフにされることが多く、蛇にそそのかされたイブが先に食べたとされていることから左側にある木の実が「知識の実」なのだと思います

このようなストーリーから考えると
逆位置のときの意味もわかりやすいのかなって思います

知識の実を食べることでどうなるのか
蛇の存在と神の存在などからも解釈は広がっていくのではないでしょうか

一番有名なんじゃないかと言いましたが
個人的に大アルカナのなかで最も印象深く
面白いなって思うのもこのカードです

恋人という名なのに恋愛面だけではなく
命や知識など価値観や健康面などのイメージもあり
実を食べるかどうかなど選択することだったり
いろんな意味が考えられて面白いなって思います

タロットは西洋のものなのでアダムとイブ
などのように宗教関係のことは結構多くて
日本人にはあまりなじみがなかったりもします

なのでちょっと難しいこともありますが、
「日本神話タロット」や「日本昔話タロット」
「禅和尚タロット」など日本にもなじみがある
モチーフのものもあるのでそういったものを
使ってみるのもいいのかもしれませんね(´・ω・`)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す