目的設定のススメ

記事
コラム
目的観を持つ事の重要性とは何でしょうか?それは未来から今の私に影響を与えられるからです。

昨日の記事で部活の事を書きましたが今の自分から過去、学生時代を振り返ると、あの時はバカやってたなぁと思う事もありました。
そして今はそんな事はやろうとは思わないですよね?若気の至りと言いますが、しかしあの時は本人は至って真面目にバカやっていたのだと思います。

その時の私は、その時点における最高の事をしていた結果なのです。
そして、今の私が振り返ってみて、バカだったと気が付いただけ、成長した証ですね。

今日こうして書いている時も、やっぱり学生時代も目的観をもってやっていたらもう少し違ったかも知れませんが、これは後悔と言いますし今更とも言い換える事もできますが、それをコーチングではどんな事を言うのかと言ったら、まずはそれについて質問します

「それに気づけたのはどうしてでしょうか?」

そうするとクライアントは、その理由を探し出します。そうしてどんな答えを持ってくるかは分かりませんが、一つ言える事はそれまでの時間は、クライアントにとって非常に必要な期間だったという事です。

こうやって過去を受け入れる事、捉え方を変える事によって、先に進む力になる事もあるでしょう。時にはこうして過去の出来事を、今の成長した自分の視点から再確認する事も必要です。

それでは、今のあなたは、過去から影響を受けているのか、それとも未来から影響を受けているのかと言ったらどうでしょうか?

時間の流れはもちろん過去→現在→未来ですね。過去の積み重ねが未来を作っていると言っても間違いではありません。

しかし本当は逆で、例えば建物を建てる際は、建物と言う目的が無いと建てられないように、人の生き方でも、未来(目的)→現在→過去とする事が出来れば、今までの人生も振り返れば過去だって意味のあって私にとってかけがえのない事として捉えて行く事が可能だと私は思います。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す