写真やイラストを入れてポストカードを作ろう

記事
デザイン・イラスト
友人への手紙や、部屋を飾り付けるインテリアとしてもよく利用されるポストカード。
自分で作成してみたいけど、何から始めて良いか分からないという方も多いのではないでしょうか。
ポストカードの作り方には、大きく分けて3つの方法があります。
今回はポストカードの作り方のパターンやポイントについて詳しくご紹介します。
それぞれのポイントを押さえて、自分に合ったポストカードの作成方法を見つけましょう!

ポストカードの作り方、主な3パターン

ポストカードの作り方パターンは主に3種類に分けることができます。

①自作・手作り

ポストカードを作るにあたり、デザイン作成から印刷発注までの全ての工程を自分で手掛けます。印刷したいデザインをパソコンやスマホ上に用意し、プリンターにハガキをセットして印刷します。また最近ではスマホのデータやアプリを使って、コンビニでも印刷することが可能です。全ての工程を自分で手掛けるため、3種類の中では比較的安価で作成できます。

②印刷依頼

印刷したいデザインデータを自分で作って用意するところまでは自作と同じですが、印刷の工程を印刷会社に依頼します。印刷会社では高精度な印刷機を使用していることが多いため、自宅プリンターと比較した場合、とても綺麗な仕上がりが期待できます。印刷会社に印刷を依頼する場合、印刷部数が少ないと印刷代に製版代や基本料金などが含まれるため、自作の場合よりも多くの印刷代が必要になることがあります。

③完全オーダー

自分でポストカードのデザインを用意するのが難しいという方には、全ての工程を依頼する完全オーダーの方法があります。デザイナーに紙面のイメージや要望を伝えることで、デザイン作成から印刷手配、納品に至るまでポストカード作りの全てを依頼することができます。そのため、3種類の中で価格は一番高額になります。

SS 2022-11-14 12.11.58.png

上記、3種類のパターンを簡単な表にまとめました。
自分のスキルや作成費用によってどのパターンを選択するか、参考になりましたら幸いです。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す