48 妻に浮気をされた“サレ夫”もいる」といいます。2つのケースから見える“サレ夫”たちの実情とは

記事
コラム
「サレタガワのブルー」という奇抜なタイトルに引かれ、コミックを読んでみました。妻側の不倫が軸となる物語で、2021年にはドラマ化もされている作品です。

ここまで堂々と浮気にいそしむ妻は少数派でしょうが、さまざまな言い訳やアリバイづくりをして、夫以外の男性と逢瀬(おうせ)を続ける妻たちは相当数います。


「浮気するのは男性が多い」というイメージから、“サレ妻”の方に話題が集中しやすいですが、“サレ夫”もいるのです。
サレ妻とサレ夫は同等数いるものの、女性の方が「隠す」のがうまいので、発覚しないだけではないかと私は推測しています。



 さて、今回は私の運営する夫婦仲相談所に寄せられた対照的なケースをお伝えします。
「夜の営みが、これまでと違う?」と気付いた夫
 広志さん(当時38歳、仮名)は、同い年の嘉穂さんと、小学生の娘2人の4人家族です。
妻とは、月に1度するかしないかというセックスレス夫婦でした。



 ある日、久しぶりにしようとすると、嘉穂さんの反応や声の大きさ、下半身の感じが、いつもと変わっていたといいます。
「いつものしっくりくる感じとはちょっと違っていて、あれ?って思ったんです。
それでふと、『女性は男性の“カタチ”によって形状が変わる』ってどこかで読んだのを思い出して、『もしかして』って疑いました。
そうしたら、妻がちょっと前に高校の同窓会に行ったことを思い出して。妻が風呂に入っているときに脱衣場までこっそり携帯を取りに行って、内緒で見ました。
パスワードを変えていなかったんで、スルッと見れたんです」



 広志さんはメールをチェックしました。しかし、それらしきものは発見できません。
次に広志さんが写真フォルダーを見ると、何と嘉穂さんが下着でセクシーなポーズを撮っている画像が見つかったのです。
「ショックで頭が真っ白になりました。
何やってんだって話ですよ。本当に情けなくて…画像をすぐに自分の携帯に送って、証拠を残して妻を問い詰めました。



そうしたらあっさり白状。『でも2回だけだから』って。
メソメソ泣きながら『もうしない』って言うので、僕も踏みとどまったんですが。
結局、ダブル不倫だったんです。


2回だろうが何だろうが不倫ですよね。
相手のことは許せないですけど、相手の奥さんから妻が訴えられたら最悪ですし、子どもたちのためにも波風立てない方がいいと思って泣き寝入りです」



 広志さんはざわつく気持ちを抑えながら、家庭では普通に振る舞い、嘉穂さんはそんな広志さんに負い目を感じて、以前のように反抗しなくなったそうです。
「でも、こびを売られているような気がして、何だかしっくり来ないって思ってしまうんです。
裏切られて傷ついた気持ちはもうどうしようもないですよね。
これから先、こんな気持ちのまま過ごしていくなんて最悪です。
おそらく向こうもそう思っているんじゃないでしょうか。
もちろん、夜の生活はなくなりました。絶対したくないです」
妻の浮気が刺激になっている、ちょっと変わった夫



 孝之さん(42歳、仮名)は、妻の浮気を公認しているサレ夫です。
「妻の幸江(40歳、同)はすごく性欲が強いんです。
出会った20代の頃はそれがうれしくて、暇さえあればしていたし、楽しかった。でも、もうアラフォーです。
年を取って仕事も忙しくなってくると、求めに応えられなくなってしまって。このままじゃ体がもたないって幸江に言いました。
そうしたら、『じゃあ、外でして来てもいい?』って言うんです。



やぶれかぶれになって、『相手を好きにならない』『自分が求めたときには応える』『相手は独身のみ』という条件をつけて許しました。
そうしたら、それが逆によくて。妻が出掛けて帰ってきたときに、色っぽかったりすると『あ、会ったんだ』って気付く。
それに燃えちゃうんですよ。
『俺、変態か?』って。自分にそんな趣味があったのかと、この年で気付いたんです。


マンネリ気味だったのが、エッチな言葉やトイズを使って、20代の頃のようにいろいろと新鮮に楽しめるようになりました。
もちろん、頻度はそんなには無理ですから、妻の欲が収まらなくなったらまた他の人としてもらって、それをフィードバックして、また二人で楽しむという感じです。僕にとっては嫉妬が刺激になります」



「こんなサレ夫、いるわけない」と思う人もいるでしょう。
しかし、人の結婚観やセックス観はさまざまです。
実際、相談に来られる「妻の欲求に答えるのが無理」という旦那さんの中には、「周囲に迷惑をかけないなら、外で満たしてもらっていい」という人が、少数ですが確かにおられます。


“サレ夫”といってもさまざまです。夫婦の数だけ関係性があるということを、しみじみと考えさせられます。
“サレ妻”“サレ夫”という言葉が軽いイメージで使われるようになりましたが本来、肉体関係を伴う不倫は民法上「違法」であり、道徳に反します。
発覚後はされた側も、した側も、相手側も“ブルー”どころか傷つき、葛藤します。パートナーが孝之さんのような「ちょっと変態」でない限り、「やってはいけない」行動です。


 しかし孝之さんの場合も、「相手側に家族ができたときにはスッパリ降りる」というルールを決めなければ、別の泥沼にはまります。
夫が許していても、第三者に浮気現場を見られ、うわさを広められる危険もあります。
つまり、「ちょっと変態」であろうが、不倫は危険因子をたくさんはらんでいるのです。
 なお、こうなると「結婚制度に何の意味があるのか」という別の議論になるので、今回はこのあたりで。



1000円割引クーポン https://coconala.com/
紫光:クーポンコード→ H20WNK



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す