学習机の片づけはダイニングテーブルの片付けと似ている

記事
コラム
こんにちは。

今日は普段家事代行でお伺いしているお宅のお子さんと学習机のお片付けを一緒にしてきました。

大体1時間かけて、机の上にてんこ盛りの荷物やメモや制作物を全て片付けました。

そのときに思ったのがコレ。

「学習机の片づけはダイニングテーブルの片付けと似ている」

ひとつひとつ解説していきますね。

①使う(予定の)ものがテーブルの上に置きっぱなし
文房具やメモ帳、貰ったシールや髪ゴムなど、すぐに使うものが学習机の上に置きっぱなしです。
ダイニングテーブルも届いた郵便物やすぐに使う(予定)の文房具やメモ紙がよく机の上に置いたままです。

②勉強道具、大事なモノ、おもちゃが混在している
学習机に入れる物はなにも勉強道具だけではありません。
子どもの所有物や大切なモノがたくさん収められています。
ダイニングテーブル周りにも、食事に必要なものばかりが置いてあるわけではありません。それこそ文房具やメイク道具、学校からのお便りなど、いろんなものが混在しています。

以上のことから、

学習机やダイニングテーブルは片付け方が似ていて、片付けが難しい部類に入ります。

きちんと収める場所を作って仕分ける事で、学習机もダイニングテーブルも最後は片付きます。
ですが、それをいきなり片付け方が右も左もわからない人にやれというのは無理です。

あと、個人差もありますが、圧倒的に「捨てられない=物量が多い」性格の子もいます。
そういう人に学習机だけで片付けを完結させるのは無理です。

物量が多い子には、他に保管場所を作ってあげましょう。

今日一緒にお片付けした子は、物量が多いわけではないので1時間で学習机内だけで片付けが終わり、お母さんからも喜んでもらえました☺

それでは今日はこの辺で。
学習机のお片付け相談も受け付けていますので、お気軽にご相談くださいね✨


kazu@息子3人ママ
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す