実録婚活エピソードッ「婚活迷子姫」

記事
ライフスタイル
金融機関勤めから、しゃかりきの婚活を経てIT系経営者と結婚したまぁちゃんこと、婚活コンサルがご質問にお答えしますっ!!✌︎('ω'✌︎ )

婚活、恋活パーティについて

今年25になる、独身♀︎なのですが
周りの友達は結婚して
子供が出来ているのに
私は仕事の関係上、出会いもなければ
そういった合コンや婚活等のパーティも
いったことがなかったりで焦っています
すごく焦っているわけではないのですが
そろそろ相手がいてもいいくらいだし
遅いよねっと思うほどです

ただ何も知らないパーティなどに
行くのも怖くて
どちらかというと
軽く考えてる自分なんかが
そういったパーティに参加しても
良いのかなと不安です


友達は行くだけ行ってみたら?
私は遊び感覚というか
見学みたいな感じでいったけど
そこまでガチでは無かったから
場違い感出て浮いてたかな
と聞いてさらに不安になって
なかなか行けずにいます


こんな私でも行っていいものなんでしょうか
またああいったパーティでは
どんな服装がいいとか
そういったアドバイスがあれば
お聞きしたいです

宜しくお願いします


【質問者さんへの個別アドバイス】
いいんです!!!
川平慈英じゃないですけど、いいんですよ婚活パーティーに
やる気そこそこ冷やかし婚活迷子姫が行っても!✌︎('ω'✌︎ )

男性は自分の好みの女性、お相手とさえ仲良くなれればおっけいなのですから、
「そこまで結婚に本気でない人は来ないでいただきたい」ムキッ
とか言うお真面目な殿方の言うことは、聞かなくておっけいです^^

大抵の男性からは良い感じにコミュニケーションとってもらえると思いますよ、あんまりにも婚活中の方を軽んじたり、失礼な態度を取らない限りは^^


なんせ本気の婚活男性は、婚活中の自分をばかにされたり、婚活の時間が無駄になることを嫌がるだけなので、
あまりにもお相手の男性の婚活本気度が高いようならば、自分の婚活熱度をさらっと説明しておくと、あとあといざこざにならずに良いです!

ただ、話し始めの初期に伝えると、迷子姫自身の出会いのメリットを少なくするきっかけにもなるので、相手の婚活本気度と自分の相手への好意度を判断してから伝えましょう!^^

さてさていざゆかん、婚活パーティーという名の出会いの場へ!♩

自分だけで婚活を進めるより客観的にサポートしてほしいあなたへ!
婚活達成チームとして一緒に奮闘します!
あなたを幸せにします!♬( ^ω^)



気軽な電話メニューはこちら( ´∀`)!
話してみると結構考えが整理できますよっ♬
一緒に楽しみましょう!お待ちしてますっ!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す