pythonの環境構築について

記事
学び
まずは、Pythonの環境構築について記載します。

様々な書籍にてPythonのダウンロード方法が紹介されていました。
Pythonの公式サイトからのダウンロード、anacondaからのダウンロード方法もありました。
個人的には、anacondaでのダウンロードでは様々なモジュールを一包化しているので便利だと思っていましたが、初学者にとっては使いこなせない機能たちも一包化されています。

そのため、ダウンロードの容量も必要になってしまうことに加え、Pythonで書いたデータをPythonの環境がないパソコンでも使用してもらうためにデータを変換する際にひと手間が増えてしまうため(pyinstallerの利用、また別途記載しようと思います)、Pythonだけをダウンロードすることをお勧めします。
Pythonに慣れた頃には、anacondaの方が便利になる日が来るように勉強していますが・・・。


また、Pythonのコードを書く際は、ネット上からジュピターラボやPythonのダウンロード時に追加される、IDLE機能も活用できますが、
色々と触れてみて便利でだったのは、
Vscodeになります。
こちらも、無料でダウンロードすることができます。
ダウンロードしてだけでは英語の記載のままなので、
最小限でも①と②の拡張機能が必要です。

①Japanese Language Pack for Visual Studio Code
②Python extension for Visual Studio Code
③indent-rainbow

③についてはあったら便利だなと思うものなので、気に入ればインストールしてみてください。

次はPythonでの仮想環境について記載しようと思います。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す