マンツーマンのWEBアプリ学習のススメ

記事
IT・テクノロジー
これからプログラミングを始めたいという方はどのように学習すれば良いのか悩んでいる方も多くいると思います。
独学で頑張る?
スクールに通う?
未経験OKなIT企業に転職する?
様々な選択肢がありますが、初学者や未経験者こそマンツーマンのWEBアプリ学習をおすすめします。こちらではその理由を解説していきます!

プログラミング初学者の悩み

プログラミング初学者の悩みとしては3点あると考えています。

・プログラミングを独学で学習することへの不安
プログラミングをこれから始めてみようと考えている方は、果たして自分にはできるのだろうかと不安に感じている方も多いと思います。
もし学習している中で分からないことが出てきたときに自力で解決できるのか?周りにプログラミングに長けている人がいれば良いですが、もしいなかったら聞くこともできません。

・プログラミングスクールが高額
学習効率を考えるとプログラミングスクールに通うことも方法の1つですが、受講費がとても高い点がネックになります。そもそもプログラミングが自分に合っているか分からない状態の中で高い受講費を払うのは勇気がいりますよね。
また、プログラミングスクールで自分が学びたい内容に沿って授業をしてくれるのか?という点も不安に感じる方もいます。

・転職先選びに苦戦
独学でプログラミングを学習した方が、IT業界に転職をしたり副業でプログラミングをする場合に、どのように進めれば良いか分からないという点もあります。


エンジニアに転職する方法

もしプログラミングを習得したいと考えている場合は、結論を言いますとIT企業に転職してしまうことが最短の道です。
IT企業に入社すれば仕事として常にプログラミングに関わるので習熟ペースも早く、周りもプログラマーだらけなのでアドバイスももらいやすい環境になります。
しかし、IT業界は人材不足と言われていますが、プログラミング初学者の方がすぐに転職できるほど甘くないのが現状です。
そこでプログラミング初学者(未経験者も含む)が転職する方法として、面接時に自分の作品(ポートフォリオ)を見せて面接に臨むことで採用の可能性をグッと上げることができます。
なぜならポートフォリオを見せることで、その方が何ができてどのような活躍ができるのか具体的にイメージすることができるからです。
例えば絵が上手い人が自分の絵がいかに上手いかを口で説明するより、実際に描いた絵を見せたほうがてっとり早いということと同じですね。

マンツーマンのWEBアプリ学習が有効な理由

先ほどのポートフォリオを作ることを一旦のゴールに設定したときにマンツーマンのWEBアプリ学習が有効になります。プログラミングスクールでもポートフォリオを作ることは可能ですが、大量の受講者が同じ学習をしている中で作るものにオリジナリティを出すことは難しくなってきます。
そこでマンツーマンのWEBアプリ学習であれば、自身の進みたい道を共有した上で、最適なポートフォリオを作れるようにサポートすることができます。
また、プログラミングスクールだとスクールのペースで授業が進んでいくので、実際は理解していないまま作ってしまうケースがあります。マンツーマンであれば自分のペースで一つ一つ理解をしながら進めることができ、結果的に学習効率が良くなります。

どのような人に学ぶべきか

・フルスタックエンジニアの人
フルスタックエンジニアとは、一つの分野だけではなくシステム開発におけるあらゆる技術に精通しているエンジニアです。
昨今のIT技術は広く深く分野もたくさんあります。(フロントエンド、バックエンド、インフラ、ネットワークetc)
特に初学者には無限の可能性があると思っているので、できるだけ多くの知識に触れる機会はあってほしいと思っています。
ですので、幅広い知識を持ったフルスタックエンジニアがおすすめです。

・初学者の目線に立てる人
技術や知識があるエンジニアでも、教えるのが上手いとは限りません。
「教える」というのは全く別の技術ですので、できるだけ「教える」ことに長けている人にお願いするのが良いです。
私が思う「教える」ことに長けている人は、初学者の目線に立てる人だと思っています。
どのように説明すると初学者が理解できるか、初学者がつまづきやすいポイント、どのような段階を踏んで学習することで効率良く習得することができるか等、初学者の目線に立てる人が良いでしょう。

まとめ

経済産業省の発表では2030年にはIT人材が最大79万人不足すると試算結果が出ています。また、企業のIT化も進み、ITの知識やプログラミングは一般教養になる日も近いと思っています。
つまりITの知識を持っている人の需要はさらに拡大することが分かっており、これだけ人材が不足するとエンジニアは今後さらに増えていくと予想され、未経験でITへ転身したいと思っている方でもチャンスがあると思っています。
ここではマンツーマンを推しましたが、人それぞれのやり方はあると思っているので、候補の一つとして考えてもらえればと思います。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す