今週の日経平均(3月2週)+権利確定日

記事
ビジネス・マーケティング
今週の日経平均は27927→28143円でTOPIXは2019→2031㌽,
でオプション3月限SQ値は28377円でした。

移動平均線は 日付 日経平均 5日 25日 75日 200日

      0310 28143 28351 27705 27313 27347
                  0303 27927 27562 27510 27287 27303
       0224 27453 27418 27300 27300 27271

売る方は確定したらすぐの方が良いと言う結論になりましたが、購入するのは
権利発生直前(2月24日)と言う事には必ずしもなりません。
富士ダイス<6167>は発表翌日は一時ストップ高まで上昇し、数日もみ合った後またストップ高に。従来は直前に購入するまでは鉄鋼株などを保有していおいた方が良いと考えていました。神戸鋼<5406>は発表翌日がストップ高(768円)になり、それから1か月たたずに1000円を超えてきています。株価は週ベースで比較しているので、大きく騰がった週の後半は利確して別の銘柄に移動し、前半軟調だった銘柄に移します。今週で言えばムトー精工と治金工
が前半軟調で狙い目でした。すぐに結果が出ない場合もありますが、リスクの少ない投資法です。しかし手放すのに時間がかかり過るし、デイトレとしてはダメなやり方です。そこで短期トレードとデイトレードを分ける事にしました。富士ダイス<6167>は特別利益と増配で大きく上昇しましたが、純利以外は下方修正なので本来なら売りです。発表翌日ストップ高で、その後数日もみました。信用で週末またぐなんて本来なら絶対にしませんが、虫が知らせたのか少し買っておきました。月曜になったら買い増すつもりでしたが、再びストップになり、その機会はありませんでした。偶然材料も出て今回はたまたまうまく行っただけですが、もともとあまり得意ではないデイトレでも結果を出して行けそうです。決算プレイ優先になりますが、自転車操業なので回せる資金に余裕が無いのが難点。そして売りは下手です。旭化成<3407>を発表翌日に売りを入れました。逃げ足は早いのでプラスにはなりましたが、これは取引回数の無駄使い。フジ・コーポ<7605>は8日に下がった所を買ったので現在プラスですが、優待は廃止になってしまってますね。今年の干支はうさぎと言う事もあり、飛躍の一年にしたい。手持ちのどれかは毎日ストップ高になるのが理想。そこで昨年後半の巻き返しをあきらめ、一旦休んで投資方法を見直した。一旦はもう二度と手を出さないと決めていた信用取引を(ルールを細かく決めて)再開しています。

10(金)479円安の28143円。プラスはゴム製品とパルプ・紙のみで、食料品の下げが限定的。銀行、海運、保険などが大幅安。個別はダイセル<4202>,北越コーポレーション<3865>,菱洋エレクトロ<8068>,ナ・デックス <7435>etc↑日本郵船<9101>,千葉銀<8331>,栃木銀<8550>,筑波銀<8338>,ソフトバンクG<9984>, セブン&アイ<3382>,ハブ<3030>,鎌倉新書 <6184>etc↓
8(水)135円高の28444円。業種別では陸運、小売、不動産などが上昇し、
鉱業、非鉄金属、石油・石炭などが下落。日本道路<1884>,<2768>,<6167>,<7927>,買取王国 <3181>,アドソル日進 <3837>,南陽 <7417>,メディア総研 <9242>etc↑ファーマフーズ<2929>,アイル <3854>etc↓
7(火)71円高の28309円。鉱業、鉄鋼、銀行などが上昇し、海運、パルプ・紙、不動産などが下落。個別はオンワードホールディングス<8016>,東邦チタニウム<5727>,ハブ<3030>,アスカネット <2438>,フジ・コーポレーション <7605>,<5406>,<6167>etc↑セリア<2782> レーザーテック<6920> 三菱重工<7011>etc↓
6(月)310円高。 精密機器、海運、電気機器などが上昇し、鉱業、パルプ・紙、保険などが下落。個別は日本スキー場開発<6040>,北陸電力<9505>,内田洋行 <8057>,富士ダイス<6167>etc↑日本駐車場開発<2353>etc↓
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す