中小企業診断士1次試験の振り返り

記事
学び
先週、中小企業診断士1次試験を受験したのでその振り返りです。

1日目の試験後に殴り書きしたメモからの抜粋
・ccc(キャッシュコンバージョンサイクル)のネット記事たまたま読んでたのに・・・内容整理のためoutputも必要だった
→問題自作してみよう

・簿記2級の問題、特に原価計算関連の問題解こう
・過去問を解いて終わりにしない。その問題の観点に関連する内容も勉強しよう。できたらメリデメ確認
例えば、移動平均法で解くことが制約条件の過去問を解いたら、総平均法の問題も解く。過去問になければ簿記の問題を活用
・模試の点数は参考になる
・結局基礎固めが大切。過去問完全マスター最低でも3周必要
・経済は思ったより解けた。好きな科目で問題解いた後、些細な疑問についても調べていたことが功を奏した
・結局、原理原則を理解することで応用問題に対応できる。原理原則を理解するには、些細な疑問を丁寧に拾って解消すべき
・問題を解き続けるよりも他の科目や関連する知識と繋げながら勉強することが大切。アナロジー思考

【1次試験でやっておくべきこと】
・過去問完全マスター
・模試を数社受ける
→法改正に対応
・日ごろから情報収集。本読んだり業界誌を見たり

※受験科目
経済
財務会計
運営管理
経営法務
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す