生成AI✖️美容

記事
美容・ファッション
今回の記事は話題の生成AIが美容業界にどういった影響を与えるかについてです。

私も画像生成をしていますが、それは主に海外のサイトで販売しています。

生成された画像を自分のヘアスタイルとして投稿するのに抵抗があり、チラシやネット広告、看板などサロンのイメージとして使用していただくのが嬉しいです。


技術職としては、AIが髪を切る時代は

まだ来ないと言われていますが確かにその通りだと思います。

ですが時流を考えた時、知らんぷりはできませんよね。

じゃあどうやってAIを活用していくのかお伝えしていきます。

少しでも参考になったら嬉しいです。


生成AIはカウンセリング時に使用するのがベスト。



ココナラの髪型相談では生成AIを使用しています。

前回のブログで書いた通り

美容師さんは似合う髪型や仕上がりのイメージが分かっても

お客さんは分からない。とお伝えしました。


ここで使用しているのが生成AIです。

前髪の長さや軽さ、全体の形など

仕上がりのイメージを共有することで

安心のお約束ができます。

私は度々、なりたいイメージ画像を見せてくださいね。

イメージの共有は大切ですよ。

そう話してきました。


文字や言葉でしか伝えられなかった部分を

画像があることでイメージの共有ができます。


でもやっぱり、仕上がりの姿は

切り終わったあとじゃなきゃ分からない。

そうなんです。

もう少し安心のお約束がほしい。。。

ここで生成AIの出番です。

生成AIは安心のお約束!


仕上がりのイメージが湧きにくかった髪型も

切る前に伝えることができれば多くのお客様の満足度が上がります。

ですが、らんぼうに生成しているのではなく

お客様のお顔から実際にヘアスタイルを提示していくため

仕上がりのイメージが分かります。


大切なことなのでもう一度いいますが

お客様のお顔を元に画像を生成しているから仕上がりが切る前に分かる。

ということです。

さらに画像をつくるにあたって

※骨格診断
※パーソナルカラー診断
※顔タイプ診断

などの診断結果も加味しているため

お客様の魅力を引き出すポイントが絞れています。

少し伝わりにくかった部分もあると思いますが

実際に試してみて、高評価をいただけています。


私もはじめはAIだなんて・・・と食べず嫌いに近い

未知の食材に出会ったような感覚でしたが

ココナラでたくさんの方と関わりを持つようになり

私自身、成長したいと思うようになりました。


もっと分かりやすく

もっと丁寧に

もっと喜んでもらえるように何かできないかと考えた時、生成AIの力を借りるようになりました。

これも全て購入者様から気づきを得たことによる宝物です。


気持ちを込めて作ったカルテが

やがて地方の美容師さんの目にとまり

業界自体がより成長していくきっかけになれば嬉しいです。


お客さまの笑顔や喜ぶ姿が私たち美容師をはじめ、ご家族や大切な人を幸せな気持ちにしてくれます。

どうせ髪は伸びます。

でも、そのどうせ伸びる髪に

人生の大半を費やして、子どもように純粋に

学んでるいるのが私達です。

これからも時流に合わせてチャレンジしていきたいと思います。

みなさんにとって素敵な秋となりますように

楽しみましょうね!




プロフィール
Kei

都内在住
静岡県出身

現役サロンマネージャー(美容師)
パーソナルカラリスト認定講師
トータルカラリスト認定講師1級
骨格スタイルアドバイザー1級
顔タイプアドバイザー1級
パーソナルカラリスト色彩診断士

【実績】

※TV東京 日経スタイル出演。
※美容ビジネス新聞掲載。
※カラリストタイムズ掲載。
※コンテスト受賞多数。
※UNIQLOコラボ パーソナルカラー診断イベント企画 参加。
※診断人数5000名以上。(対面)
※広告費20万で新規1000名来店。
※次世代美容師 育成マニュアル作成。
※海外美容関係者向けセミナー講師。
※女優 ヘアメイク担当。
※株式会社アダストリア様コラボ診断イベント 開催
※株式会社ココピア様より独占取材。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す