抵抗せず、循環のなかで生きる

記事
コラム
私のライフワークのひとつに
土中環境改善があります。

土地が開発され大きな建物が建つ。
観光地化された場所に道路が通され車が多く通るようになる。
川の管理が大変だとコンクリートで護岸を埋めてしまう。などなど

そんな何気ない開発でも、
土地にとってはダメージがとても大きく

土中の水と空気の流れが分断され
木々が立ち枯れをおこし
やぶ化して
植物や生息している生物の種類が減り
地下水が枯れ
森の木は実をつけなくなり
飢えた動物が畑を荒らすようになります。

そういう詰まった土地を
健全な状態に戻すために

手道具と
落ち葉や炭や藁などを使い
菌糸の力を借りて

人の手で少しずつ水と空気の流れを蘇らせていきます。
気が遠くなるような造作だけど
土地は少しづつ確実に健全さを取り戻していきます。

そして、こういった自然の中での造作は
土地や川や植物だけでなく
人も再生してくれます。

東京から長野に移り住み
すぐにこの活動に魅せられ
同じ思いを持つ大好きな仲間達や
熱い想いをもつ師匠と出会い
私自身も本来の自分を取り戻しつつあります。

 *

そうやって環境改善に没頭してきた訳ですが

「冬の間は凍った道を運転したくない」という
なんともビビりな(笑)理由で
2ヵ月以上、フィールドに立っていませんでした。

しかし今日
「うぅ~、井戸尻の自然に抱かれたい!
一億年前の空気に触れたい!」

そんな禁断症状のような思いに駆られ
今日はふらっと近くまで訪れてみました。

 *

するとそこには
仲間の二人と師匠が敷物を敷いて
おしゃべりタイム~♫

「あら、ちょうどどうしてるかな?と話していたところだったのよ♡」

なんともベストなタイミングで登場し
その後のちょっとした作業が
ちょうど4人必要だったこともあり
「神がかった助っ人」となり
気持ちよ~く近くの温泉に寄って帰ってきました。

直感で動くと

ベストなタイミングで
必要な場所に呼ばれて
楽しんでいるだけで感謝される
なんていうミラクルが起きますね♫

循環の中で生きることを
体感した今日でした♡



写真は、半年ぶりに再開した
フォッサマグナの湯
IMG_6740.jpg

ほんのり硫黄の匂いで泉質がとてもいい。
ほぼ貸し切り状態!で大満足でした♬


こんな気楽に生きている私です。
あんなこと、こんなこと
力を抜いて楽しくお話しませんか?

お電話をお待ちしています(^^)/


                  ひろみ





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す