ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
名刺を作る方法3選!欲しいけど、と迷っている方へ☆
記事
コラム
カオリデザイン@グラフィックデザイナー
2023/07/05 22:44
こんばんは。K Officeのカオリです。
ココナラでデザイナーをしています。
今日のテーマは『
名刺を作る方法3選
』です。
名刺は欲しいんだけど、どうやって作ったらいいの?と迷っている方!
名刺を作るには、簡単にいうと三つの方法があります
1 名刺通販サイトを利用する
2 自分で作る
3 デザイナーに依頼する
ひとつずつみていきましょう
1 名刺通販サイトで作る
・デザインにあまりこだわりがない
・とりあえず、とにかく、名刺が必要
というなら、名刺通販サイトが一番オススメ
豊富なテンプレートをそろえたサイトがたくさんあります
ちょっとネットで検索すれば、みつかります
なにより、安いです!
1000円ちょっとくらいで作れます
パソコンが少し使えるなら名刺通販サイト!
また、最近はスマホのアプリもでています
通販サイトを使うのと同じ操作感、お値段で作れます
2 自分で作る
次のものが必要です
・家庭用プリンター
・名刺用紙
・パソコン
・ソフト
名刺の用紙は、手軽に入手できます。
最近は、100円ショップなどでも、売っています
名刺作成のテンプレートのあるソフトもありますが、無い場合は自分でデザインする必要があります
ソフトがある、使いこなせるというのが条件!
そして、デザインセンスも必要です
少しパソコンが得意な方でも、
初めて名刺を作るのはかなり時間がかかります
ソフトの扱いがうまくいかなくて、イライラしたり
思うようなデザインにできなかったり
印刷に何度も失敗したり
あまりオススメできません
3 デザイナーに依頼する
✓ よくある「普通」の名刺はイヤ
✓ 『こういう名刺がほしい』と明確なイメージがある
✓ こだわって作りたい
そんな方は、デザイナーに依頼するのがオススメです
価格は、この三つの中では一番たかいです
依頼するハードルも高いですしね
ですが、
そんなときココナラはすごく便利です
ココナラで出品しているデザイナーさんがオススメです
どんな名刺を作ってくれるのか
どのデザイナーさんも、わかりやすく提示してくれています
価格帯もさまざまです
自分の思う名刺を作ってくれそうなデザイナーさんを探してみてください!
K Officeでは、いま、3種類の名刺サービスをだしています
▶とことんこだわって作りたい方向け
個性的で唯一無二。印象に残るこだわりの名刺作ります
▶女性向け、または、渡す相手に女性が多い
優しい雰囲気が好き といった方はこちら
女性受け抜群!優しい印象のピンク名刺デザインします
▶顔を覚えてもらいたい 印象付けたい方はこちら
お得な価格で素敵でシンプルな似顔絵名刺作成します
テイストもお値段も3種類!
ご相談だけでも、お待ちしています
丁寧に寄り添って作成いたします☆
前回のブログはこちら どうぞご参考に!
デザイン依頼!望み通りに作ってもらう3つのコツ
#名刺
#名刺作成
#名刺依頼
カオリデザイン@グラフィックデザイナー
プレーリーカード実績あり!お問合せ下さい / 個人 / 女性 / 大阪府
一覧に戻る