BUYMA関連の各サービスについて解説します!

記事
マネー・副業
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

アメリカ在住バイヤーのどでぃです。

時々出品サービス内容の違いについて問い合わせをいただくことがありますので、ここで解説したいと思います。

これら全てBUYMA販売が完全初心者の方、またはすでに始めているけど中々結果が出ない方向けのサービスです。


①BUYMA出店で最も重要な考え方を伝授します


BUYMA販売において、長期的に売れるお店作りをするために、そもそもどこに向かっていけばいいのか??
短期的な一発屋ではなく、長期的に売れるショップになるということはどういうことなのか?という根本的な考え方についてお伝えしているサービスになります。

小手先のテクニックではなく、

・実績なし
・資金なし
・コネなし
・ノウハウなし

という文字通りゼロからの状況で、全体像として【どのような考え方でお店づくりをするべきなのか】という本質的な内容になります。

できるだけ人気の商品をできるだけ安く売る、と安易にやりがちな初心者の方は多いです。

ですので、そもそもの根本的な考え方が間違ってますよ?
こういう考え方でのお店づくりが大切ですよ、という指標をお伝えしているものです。


②BUYMAで売れるラインナップを作るコツ教えます


①BUYMA出店で最も重要な考え方を伝授します」で触れたアドバイスの一つをさらに実践的に掘り下げた内容になります。

BUYMAバイヤーは13万人以上とも言われており、熾烈な戦場と化しています。

特に誰もが知っているような人気商品は長年のノウハウを蓄積した百戦錬磨のベテランバイヤーが大量に参入しており、彼らは価格優位性もあり、お客さんからの信頼、実績もあります。

そのようなバイヤーがゴロゴロいる中、実績ゼロの初心者バイヤーから商品を買う理由は残念ながら1ミリもありません。

資金もない、実績もない初心者の方が、と真っ向から競争せずとも戦えるようにするために、どのようにジャンル、商品選定をしたらいいのか?という考え方の解説と一つの手法を紹介しています。


③BUYMA販売で成約率を高める方法を教えます


BUYMAで受注を得るには、アクセスUPが不可欠です。
そのためのちょっとしたテクニックを一つご紹介しています。

取り扱い商品の価格やセレクトなどで優位性を得る話ではなく、すでにある出品商品の中に一工夫加えて成約率UPを狙うための方法となります。


④BUYMA販売におけるクレーム対応のコツを教えます



BUYMA販売活動の中で切っても切れないのが、お客さんからのクレームです。

クレームに直面した時、正しい方向で対応できるような心構えをお伝えしている内容になります。

全力で対応をしているつもりでも、ちょっとしたハプニングやボタンの掛け違いでどうしても発生してしまいます。

BUYMA(バイマ)は商品や配送などに海外が絡みますので、国内取引に比べトラブルが起きやすい環境にあります。

「こんなクレームが来たらこーしましょ♪」といった表面的なノウハウを提供するものではありません。

クレーム内容、商品、環境、お客さんの性格などあなたの状況によって全て異なるからです。

BUYMAの特性も織り込んだ上で、オンライン販売でのコミュニケーションやクレーム対応についての考え方をお伝えするものです。


ご参考になれば幸いです!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す