結婚は強い想いでするもの

記事
コラム
結婚後、浮気でもめたくないから
いかにも「浮気しなさそうな人」
を選んだのに…。

これだったら、
自分が結婚する前に付き合っていたような
固すぎず、柔軟な場面対処ができる人と
(いたって普通の人と)
結婚しておけば良かった😭

そうすれば、もっと楽しい生活が
というか、普通の送れたのではないか?

たとえ、浮気されたとしても
相手の対処の仕方で
自分なりに流して
元の普通の生活に戻れたのではないか?
と、ついついそう思ってしまう。

夫みたいに見るからに
すごく真面目な人の浮気だと
ショックだけれど

もっと普通の人の浮気だったら
「所詮、男の人なんて
こんなもんだろうな~」と
まだ、流しやすかったかもしれない。

まして、父のような人なら
「浮気して当然!」と🤣

自分の育った環境は
自覚していなくても
人生の大事な決断に
大きな影響を与えているのだと思う。

「真面目な人と結婚すれば安心」
「いい人と結婚すれば将来も安心」
と私は内心、思っていたが、

「自分自身のその考え方が
そもそも間違っていた」
と今は思う😭😭😭

結婚は計算でなく
もっと強い想いで
するものだったんだと思う。

大事な決断をする時の、
強い気持ち・想いが
悔いを残さないためにも
大事だったのだと思う。

…と気づいた時には、
すでに手遅れ😭

🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻
夫の不倫・夫の豹変した態度に
悩んだ経験 + 
公認心理師・臨床心理士の
経験を活かして
ココナラのトークルームで
チャット形式の相談をしています😊

🌷🌻電話で相談することに
抵抗ある人におススメ🌻🌷💌
💌7日間1日3往復までOK ¥2500💌
真心こめて返信します。悩んでいたら、
まず、相談して下さい!💖
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

じっくり話したい人は
電話相談を活用してくださいね♪✨✨
100円/1分
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す