導士はなぜ「剣」を持っていることが多い?

記事
占い
80年代から香港のキョンシー映画好きな方は一度は「霊幻道士」という映画シリーズを見たことがあるでしょう。中では各儀式に必ず剣が登場し、木剣から銅銭から出来た剣まであります。映画はさておき、この剣は重大な意味を持ち、「七星劍」「靈劍」「青龍劍」「斬妖劍」「惠劍」、歴史書物ではいろんな呼び方があります。我々は一般的に「法剣」と呼んでおり、私の経験では赤い糸で銅銭を結んで剣の形にした銅銭剣が最も多い。重さもかなりあり、たまに魔除けとして飾る方もいるぐらいです。

実際の儀式では必ず使う訳ではありません。法剣は主に魔や悪霊等を退治する際に使用します。また、この剣は天との繋がりであり、神から力を借りて悪霊退治したりします。そして、歴史背景として、当時は乱世の世でもあり、実際に身を守る武器でもありました。
以外かもしれませんが、私が関わる儀式は法剣よりはベル(神仙、地獄使者、祖先や守護霊等を呼び寄せのために鳴らす)のが多いです。平和が一番です。平和ではないお話はまた別途の機会で。

映画の話に少し戻りますが、主役の林正英氏(ラム・チェンイン)の功績で世界中に道教の知名度を上げてくれました。あのブルスリーも認めたほど、彼のスタントマンとして務めていたことはご存知でしょうか?林氏1997年で他界され、そして本人は映画界では愛されているそうです。お疲れ様でした、そして子供ごろの良い映画を頂いて、ありがとうございました!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す