【節約術】5/21(火)までGoogleStoreがアツい

記事
ライフスタイル
画像は以前AI生成したものを。文字が苦手な印象がありましたが、ChatGPT-4oでだいぶ改善されたそうですね。今度使ってみましょう。

さて、これまで割とiPhoneの話が多かったですが、今回はGoogleのスマートフォンについてです。
GoogleはPixelというモデルを販売しているのですが、毎年10月に最新モデル、春にその廉価版を販売する傾向があり、これまで
Pixel6⇒6a
Pixel7⇒7a
と出ていたのですが、先日5/14に開催された、Google I/Oというイベントの中で、
Pixel8aの発表がありました。

性能的にはほとんど差はありません。しいて言うならカメラのフォーカスがオートじゃないとかそのぐらいです。にもかかわらず、8と比べて価格が4万円も安いです。これは、同じモデルのSoCなどを使うことで、10月の発表までの間に在庫処分的にやっている側面もありそうです。

さて、節約の話をしましょう。
■ポイント①
この8aですが、販売価格72,600円に、次回以降GoogleStoreで使えるストアクレジットが20,000円分つきます。
■ポイント②
今お使いのスマートフォンの下取りをしてくれます。もちろん、画面が割れていないとか、正常に動作するとか、一定の条件はあります。
iPhoneはもちろん、Google以外が販売するAndroidスマホもSonyやSamsungなどのものは買い取ってくれます。

Pixelモデルを買う場合などですと大体一つ前のaでないものは60,000円ぐらいで買い取ってくれます。aモデルの場合は元が安いのでそこまではなかなかいきませんが、大体以下の通りです。
Pixel7a 32,800円
Pixel6a 28,800円

1年落ちでこれだけで取ってくれればまあまあですよね。
そんなこともあり、Googleスマホの発表の後は、中古スマホの値段が上がるそうですよ。

さて、真にお得なのはここからです。
iPhoneSEの第二世代の買取額が28,000円なのです。
なぜこれがお得か。それは、現在のワイモバイルの販売額にあります。
新規加入、他社からののりかえの場合、中古品ですが1円で買えます。
機種変更ですら14,400円です。
1円または14,400円で買ったものを、Googleが28,000円が買い取ってくれる。これだけでお得なのです。
※注意!お店に行って契約すると事務手数料がかかるため、ワイモバイルオンラインショップで契約することが条件

秋にPixel9がでても、ストアクレジットもあるし、8aが下取りに使えるし、ちょっと古いiPhone持っていて、もう次のiPhoneは円安で買えないかもしれないし、変えたいなー。とか思っているならありじゃないでしょうか。

こんなご提案ができるのも、私どもがスマートフォンの機種や相場、各社の販売方法に精通しているから。よかったらお持ちのクーポンで一度ご相談いかがでしょう。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す