うつ病になって申請すべき制度(傷病手当)

記事
コラム
私は新入社員として会社に入って4年目にうつ病に発症しました。その時に、家に引きこもりになって、収入面がどうなるのかとても不安になり、どうすればいいのか分かりませんでした。

私の場合、「傷病手当金」をもらうことが出来たので、生活がすることが出来ました。

ですので、今回は「傷病手当金」について、書いていきたいと思います。

1,傷病手当金とは

傷病手当金とは、健康保険の被保険者で、その人が病気やケガで仕事が出来ない時に、生活を保障するために設けられた制度でお金が支給されます。

その中にはうつ病も含まれます。ありがたい制度ですね。
ダウンロード (1).png

2,傷病手当金の要件

・業務外の事由による病気やケガの療養のための休業であること
・仕事に就くことができないこと
・連続する3日間を含み4日以上仕事に就けなかったこと
・休業した期間について給与の支払いがないこと
ダウンロード (6).jpg

3,いくらくらいもらえるの?

1日あたりの金額=
直近12カ月の標準報酬月額を平均した額÷30日×3分の2(休業した日単位で支給)

私の当時の給料は18万くらいでしたが、12万くらいもらうことが出来ました。

4,どのくらいの期間もらえるの?

1年6か月間もらえます

5,必要な手続き

①手続き書類の準備

最初に、業務外の事由による病気やケガで働けない状態であること・長期欠勤することを会社に報告します。その後、加入中の保険者(協会けんぽや保険組合)に問い合わせをし、傷病手当金支給申請書を取り寄せ、またはダウンロードします。
ダウンロード (2).png

②「被保険者記入用」を作成
次に、「被保険者記入用」の2枚を作成します。被保険者本人が記入しますが、被保険者が亡くなった場合は相続人が行います。

③医師へ「療養担当者記入用」の記入依頼
療養中に「病気やケガで働けなかったこと」を証明するための書類となります。作成には2週間程度の時間がかかることもあるため、早めの依頼が肝心です。
ダウンロード (4).png

④会社へ「事業主記入用」の記入依頼
これは、療養中に「給与が支払われていないこと」を証明するための書類となります。
images (1).jpg

⑤傷病手当金の支給申請
書類がそろったら、加入中の保険者に支給申請を行います。一般的に会社を経由して行いますが、本人が直接郵送することも可能だそうです。
申請が遅れると支給日も遅れてしまうので、早めに準備をすることが重要となります。

私の場合は

①会社が傷病手当金のフォーマットを準備してくれて、家に郵送
②病院に行って、記入欄に書いてもらう
③会社に郵送
④会社が申請
慣れてしまえば結構簡単でした。

まとめ

今回は「傷病手当金」のシステムについて書きました。もしうつ病になったら、何をしたらいいの?お金は大丈夫なの?という自分の経験をもとに書きました。

うつ病になった人が周りにいるけど、経済面でどうしたらいいのか分からない!という方向けに書きました。事前に知っておくといい知識だと言えますので、うつ病になったら焦らずにゆっくり休む時間を作って欲しいと思います。
ダウンロード (4).jpg

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す