【もう予想よ】アンタレスステークス:消去法&各馬場状態予想

記事
エンタメ・趣味
<消去法などなど>
昔は京都やったよな?と思ったら、ちょうど10年前から阪神に変わりました。その後の活躍馬も出るのですが、とにかく(別稿でも書きましたが)ネーミンスセンスをなんとかしてほしい。もちろん、星や星座の名前を基に馬名登録されることもあるのでしゃあない面もなくはないのですが、季節感がねぇ。
蠍座のアンタレスは初夏ではあるのですが…。

過去10年1番人気は【5-1-1-3】、ハンデ戦ではないのでそこそこ堅いかな。いろいろ見ていきましょう:

・前走3着以下だった6歳以上の馬は【0-0-3-65】。よほどの猛者でない限り買えません。…ほぼ半数消えた。
・前走5着以下だった馬は苦戦しているのですが、特に今回斤量が減る馬は【0-0-1-29】。
・ダートといえばゴルア系ですがここでは旗色悪く【0-0-0-12】。
・前走ハンデ戦で1.0秒以上負けていた馬は【0-0-0-25】。一方、タイム差なしで負けていた、もしくは勝っていた馬もなぜか苦戦で【0-0-2-12】。
・前走地方競馬場で走っており、5着以下だった馬は【0-0-0-7】。

これだけ残っています:

オメガパフューム
グロリアムンディ
ケイアイパープル
バーデンヴァイラー
ユアヒストリー

さすがに59キロではいかに王者でも厳しいでしょう、オメガパフューム。また、グロリアムンディ、バーデンヴァイラーの連勝組がどこまでやれるか?夏の帝王賞などに向け、結構面白いレースになりそうです。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す