許す。

記事
コラム
どうしてもどうしても、許せない人っていますよね。

心の内に怒りを抱えたまま生きていていいのでしょうか?

結論として、私は「許さなくていい」と判断しました。


よく、心の内に怒りを持っていると幸せになれない、などと言われたりしますが、許せない人のことを許すために、感情を抑え込んで浪費させる必要はないと思うのです。

許せない人を許せない理由は様々です。

私も幼い頃からずっとずっと許せなくて、許さねばならないのかと葛藤した時期がありました。

その許せない人が身近であればあるほど、他人は「許してあげなよ」「許して楽になりなよ」と言ったりします。

しかし、感情を打ち消すという一大イベントには、ものすごい時間と労力を使います。
その許せない人のために、あなたは浪費されるのです。

人を許せないとき

1.感情を受け入れる:
 誰かを許せない感情を抱くことは自然なことです。その感情を否定せずに受け入れましょう。自分の感情を認めることが、その感情を扱う第一歩です。

2. 感情を理解する:
 自分の感情を探求し、なぜそのような感情が生じたのかを理解しましょう。その人の行動や過去の出来事がどのように感情に影響したのかを考えます。

3.感情を共有する:
 誰かと感情を共有することは、その感情を処理するのに役立ちます。友人、家族、あるいは心理カウンセラーと話すことで、自分の感情を整理し、新しい視点を得ることができます。

4. 自己ケアを行う:
 自己ケアは心の健康を保つために重要です。運動、メディテーション、良い睡眠、興味を持つことに時間を費やすなど、心身の健康を促進する活動を行いましょう。

5.感情の解放:
 許せない感情を解放する方法は様々です。ジャーナリング、芸術、音楽、またはリラックス技術を使用することで、感情を表現することができます。

6.目の前の現在に焦点を合わせる:
 過去の感情や出来事に固執するのではなく、現在の状況や今後の目標に焦点を合わせることで、感情を軽減することができます。


私の許せない人は、家族でした。
なので、その感情をどうにかするまで、とても時間を要しました。

許せない人のことは永遠に許せないこともあるのです。
自分はその人のことを許せないのだ、と受け入れましょう。
少し楽になります。

そしてその人から物理的に距離を置きましょう。
物理的に距離を置いているのに、許せない人というのは追いかけてくることがあります。
感情的にも、物理的にも。
突っぱねましょう。

嫌いな人のことを無理に好きになる必要はないのです。
嫌いな人のことでも、好きなポイントを見つける時は簡単に見つかります。
無理してその人のいいポイントを探して無理やり自分を納得させなくてよいのです。

許せない人から距離を置いて、しばらくその人のことで悩み続けることはあるかもしれません。
しかし、距離を置くことで徐々にその人のことが薄らぐ時間が増えていきます。

自分の人生は自分のために使いましょう。


LINEスタンプの作成を承っています(*´ω`*)
気になった方はお気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す