嫌いな家事no1と嫁姑問題。

記事
コラム
嫌いな家事no1、洗濯たたみ。
私がたたむと、ぐっちゃぐちゃ。
嫌いなので、いつまでもたたまずに放置するので、お姑さんはプチキレていた。
ちなみにお姑さんの苦手な家事は料理。
手際はいいので、書いてあることをそのまま手際よくやるけど、なぜか不味い。
家庭内で会議が行われて、食事の用意は私がやり、洗濯はお姑さんがやることにチェンジした。

お姑さんは比較的、文句言いマシーン。
彼女の気に入らない私の行動に、食材を粗末にする、捨てる。というのがある。
私は農家出身なので、キュウリのヘタや、家庭菜園で取れた小さすぎたり、ちょっとでも緑色になったじゃがいもは、容赦なく切り捨てるんだけど、どうもそれがかなりの地雷らしい。
先日、庭で採れた極小じゃがいを5粒捨てたら、静かにめっちゃギレでした。

とはいえ!
彼女は常識の範囲を大外れすることはない。
お姑さんがいなければ、私は子供を定時に学校に送り出すことさえ不可能だろうと思う。
いつもありがとうお義母さん。
でも、きゅうりのヘタはこれからも捨てます。
あなたがみて不機嫌にならないように、切り刻んで捨てます!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す