ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
子どものころから飲んでいるけれど
記事
学び
よしお@心に寄り添うパートナー
2022/06/17 17:20
こんにちはよしおです。
皆さんは牛乳を飲んでいますか?
僕は、牛乳とカゼインのアレルギーが発覚したので
最近は全く飲んでいません。
とはいえ、子どものころは、学校などで半強制、
もしくは望んで大量に摂取していましたよね。
元々はある学者さんが牛乳の栄養価の高さに注目し、
育児本にて、牛乳や、粉ミルク育児を推奨したことから
広まったとされているようです。
でも、牛乳って人間にとっては、害があるって言われているのを知っていますか??
そもそも人間が人間以外の乳を栄養の摂取としてとるって
おかしいよねってことみたいです。
特に牛乳に含まれるカゼインが体に悪影響を与えたり、急速に成長する
子牛のために作られた牛乳が、ゆっくり生長する人間には合わない
ってことみたいです。
しかもこの事実、育児本にて牛乳で栄養を取ることを推奨した
学者さん本人が間違いを認め、今は牛乳反対派らしいです。
特に日本人は牛乳に含まれる乳糖を処理する能力が
低い人が多いらしいですね。
がんの原因やアレルギーの原因にもなっているって言われているみたいですね。
信じて控えるか、気にせず飲み続けるかどうかは
その人次第ですが、知ってて飲むのと知らずに飲んでいるのは
全然違いますよね!
最近知った牛乳の知識を唐突に書いてみました(笑)
今日も話し相手やってます。
興味があったらぜひ見に来てね!!
ご利用お待ちしてまーす!!
さらけだせ!不満や自慢、ストレス解消手伝います
一人暮らしへの不安を軽くしたいと思います
#牛乳
#がん
よしお@心に寄り添うパートナー
相談 / 個人 / 30代後半 / 男性 / 兵庫県
一覧に戻る