【LINE公式アカウント豆知識】素人でもリッチメニューをセンス良く作れる方法!

記事
デザイン・イラスト
自分でリッチメニューを作るときって、どうしても思い通りのデザインにならなかったり、時間がかかってしまいますよね。
満足できなかった場合は結局デザイン業者にお願いして、時間や費用を支払ったことがある方もいらっしゃるかもしれません。
img_1.png
しかし、素人でもリッチメニューをプロ並みに素敵なデザインに作ることができます。
デザインソフトが必要になるんじゃない?と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも待ってください!!
デザインソフトは一切必要ありません!
費用も発生しません!
インターネットだけつながっていれば、誰でも簡単に作ることが可能です!
使うのはGoogleスライドです。

1.Googleスライドとは

Googleスライドは、Googleが提供する無料のウェブベースのGoogleドキュメントエディタスイートの一部として含まれているプレゼンテーションプログラムです。

資料作成でよく使われるオンラインプログラムですよね。
パワーポイントのオンライン版と理解すればわかりやすいです。
つまりインターネットだけつながっていれば、特別なソフトなしでプレゼン資料やデザインなどが作成できます。
もちろんwindowsでもMacでもOS関係なしにで使えるので、とても汎用性のあるプログラムです。

img_2.png
Googleのアカウントだけ持っていればこのようなセンスのいいデザインが作れるんです!!
(自分で作ってセンスのいいというのは恥ずかしいですが、それぐらい簡単につくれるということです( ´∀` ))
Googleスライドでプレゼン資料を作るのはよく知られているのでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
本当にリッチメニューのデザインも作れるかまだ不安ですよね?
実際私が作っている過程をご覧ください。
最初はデザインソフトであるillustratorで作ったものを参考しながら、Googleスライドで作成しました。
しかし二つを比べてみてもあまりクォリティーの違いは感じないですよね?
むしろ私はGoogleスライドのほうが色味がきれで、きちんと水彩のイメージも表現されていて気に入ってます。
それではどうやって作ったのか詳しく説明します。

2.Googleスライドでリッチメニューを作る方法

今回は6マスのレイアウトを作成します。
必ず同じレイアウトにしなくても、ご希望のレイアウトのサイズを指定してください。


詳しい操作方法は動画を参考してください。

便利だけど、、、やっぱり作るのは面倒だし、、専門の人にお願いしたいと感じる方もいらっしゃいますよね?
そこでassistはその悩みもサポートするためにリッチメニューの制作も行っております。

リッチメニュー制作を出品しております。
★ シンプルなデザインから高級感のあるデザインまで幅広く対応可能です。
★ 素材がない方でも安心
※当社で契約している素材サイトがありますので、追加料金なしで素材をご用意いたします。
詳しくはリンクをクリックしてください!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す