#314 経験者に聞く「転職するうえで不安だったこと」ランキング

記事
学び
経験者に聞く「転職するうえで不安だったこと」ランキング、2位は「新しい仕事に対応できるか」



 ウェブメディアコンサルティングなどを手掛ける「ビズヒッツ」(三重県鈴鹿市)が運営するメディア「Biz Hits」が、「転職してよかった理由に関する意識調査」を実施し、10月4日に結果を発表しました。
「転職してよかった」と思っている500人を対象に「転職するうえで不安だったこと」を聞いたところ、2位は「新しい仕事に対応できるか」で、1位は「職場になじめるか」でした。



1位は「職場になじめるか」
 調査は8月28日~9月5日、「転職してよかったと思っている」人を対象にインターネットで実施。500人(女性294人、男性206人)から有効回答を得ました。



「転職するうえで不安だったこと」を複数回答可で聞いたところ、1位の「職場になじめるか」は230人が回答。「職場になじめるか。
特に職場内の人間関係に不安があった(29歳女性)」といった声や、「自分より若い人が多い職場だったので、うまく人間関係が築けるかが不安だった(46歳男性)といった声がありました。



 2位の「新しい仕事に対応できるか」は106人が挙げ、「異業種への転職だったので、自分が転職先の仕事に向いているか、とても不安だった(29歳 女性)」「新しい業界の常識、新しい組織の常識についていけるのか(32歳男性)」不安だったといったコメントがありました。


 調査では「転職を考え始めてから転職先が決まるまでの期間」なども聞いており、期間は「1~3カ月」が最多で、平均値は5.6カ月でした。
012.jpg

067.jpg







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す