誰も助けてくれない

記事
占い
結局一人ぼっち
生きるのも死んでいくのも一人ぼっちである。
これが気が狂っちゃうかどうかなのだ。
そして死んだとき、途方に暮れる。
三途の川とか、実はなさそうなのである。
ひとつ、よいことを教えよう。
死んだら、光り輝くエスカレータが自分の前におりてくる。
これが三途の川の代わりだそうだ。
だがたいてい、怖くて触れない。
そこで、少年の時から信心している神社、自分の支援してくれる神仏とともに
エスカレーターに乗る。
信心している神や仏と乗るエスカレータは心強い。
そして楽しそうなのである。
にんげんはけっきょくひとりぼっちなので、こころのなかに神様仏様を
用意しないと、暗黒面に落ちて、どえらい来世となる。
だが、新興宗教に没頭してはいけない。
それは笑い飛ばすものであり、あなたの信仰ではない。
yahooニュースを見ていたらヒンドゥ教とイスラム教が投石機で争いを
始めたそうだ。
わたしにしてみたら、にちじょうはちゃめしごと。
ある日突然事故で命を落としても大丈夫なように準備して
金色に輝くエスカレータが出てきたら、神や仏の名を呼びましょう


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す