フリーマーケットへの出店方法(+売れるポイント)

記事
エンタメ・趣味

フリーマーケットへの出店方法


知りたい人は多いのに、案外詳しく書いたサイトが無いので書きます。
※コロナ禍なので、(今中止も多いのですが開催されても)各自のご判断で感染対策をなさった上でお楽しみ下さいね。本当にお気を付け下さい。

フリーマーケットへの出店方法です。
私は趣味で雑貨やアクセサリーを買い集めたり仕入れたり作ったりして売っています。
可愛い物や綺麗な物が好きなので、とっても楽しいです。
お店屋さんごっこ的な気分を味わえるので、フリマ出店は大好きです。
気軽に1日お店屋さんごっこ!みたいなのをやってみたい方は、向いています。
断捨離の一環でフリマに出店される方も多いので、さらっと出店方法を書いていきます。

①どのフリマに出るか決める

ネットで探すと、フリマ開催情報をまとめたサイトがあるので、そちらからどのフリマに出店するのか検討する。
県名+フリーマーケット等の検索で出て来ます。

※おしゃれ系、マルシェ系はまとめサイトには載っていないかもしれないので、地道に情報を探した方がいいです。
今回は、普通の生活系フリマのお話をします。

②申し込む

まとめサイトから主催者サイトに飛ぶと、出店方法が載っているので、その方法に従って連絡→出店料を振り込む

私が出店したフリマは小さな会社が主催している事が多かったので、メールで連絡OR電話連絡→指定の口座にお金を振り込む、と言う流れでした。大規模フリマも、流れ自体はこんな感じでした。(支払いはクレカだったかも)
※一度フリマ会場に行くと、会場の事務所で次回の受け付けしてくれるフリマが多いです。

③家で売る物を選別する

「リサイクルショップより高く売れるけど、それなりに面倒臭いので、リサイクルショップに持ち込む手軽さとフリマ出店の手間とを天秤にかけて、フリマの方が楽しいならフリマで売る」位の感覚で選んでください。
リサイクルショップより高く売れると言っても、フリマのレートはかなり安く、数十円〰数百円が主流の世界なので、「儲かる」は別世界の話だと思って下さい。(流石に数千円でも売れる物は売れますが)
逆に高く売りたいならフリマアプリとか、オークションとかで手間をかけて売った方がいいです。
普通のお店と一緒で、次のシーズンの物を出すとよく売れます。(今なら夏物)

④値段をつける

フリマは値切られる(事がある)ので、値切られてもいい金額をつけて下さい。でもフリマアプリの感覚でつけるとおそらく高すぎるので、ブックオフ以上フリマアプリ以下位の金額が推奨です。
(凄く価値がある物は、価値を分かってくれる人はほぼ来ないので笑、持っていかない方がいいです。)

フリマはレートがめちゃ安いです。服は100円から、雑貨おもちゃは50円とか10円とかで売ってます。流石に1000円以上でも売れてる品物はありますが、レア度が低いとそれなりです。

服が本当に要らなくて、持って帰るのが嫌な方は1着100円なら結構売れます。可愛い服なら300円位でも売れますが、500円はブランドなら…って感じです。値段を上げる程売れ辛くなるので、フリマで1500円!とかやってると全然売れないです。(700円位でもうキツいです。)そういうレートなので、本当に不要な服を持って行きましょう。

※食べ物は別の許可が必要なので、一般スペースで売ってはいけないフリマがほとんどです。

⑤お店のデイスプレイの準備をする


値札を貼る、ディスプレイを考える、看板を作る、敷物を準備する、机を準備する。テーブルクロスもあると見栄えが良いです。
興味の無い方はどこまでもスキップ出来る工程です。衣装ケースに「この中の服1枚100円」と紙を貼ってしまえば、服1つ1つに値札を貼る必要はありません。ガムテープを服に直接貼って、その上にマジックで値段を書いてもOKです。
私は「お店屋さんごっこ」がしたいので、値札やディスプレイには多少手間を掛けていますが、そこ迄しなくても売れます。テーブルクロスにこだわったり、テーブルを準備したり、好きな人は好きな様にこだわるポイントです。こだわらない人は全くこだわらない工程です。看板や敷物や机は、あってもいいし、無くてもいいです。
これは必須ですが、ショップ袋でも100均の買い物袋50枚入りとかでもいいので、買ってくれたお客さんには商品を袋に入れてあげましょう。

おつりの準備です。忘れがちですが。
通帳を持っている銀行のATMで小銭に両替出来ます。

※アクセサリーとか小物は、高さ70~75センチ位のテーブルに載せると売れ易いです。お客さんが立った状態で品物を見れるので小物は高さ75センチ位のテーブルが良いです。
逆に低いテーブルに小物を置くと売れづらいです。お客さんがしゃがまないと品物を見れないのでお客さんの目に止まりづらいです。
キャンプ用のテーブルが、小さく折りたためて持ち運びできるのでお勧めです。(椅子がセットになっている物では無く、テーブルのみの物)

※私は「お店屋さんごっこ」がしたいので、ディスプレイには拘っています。(この辺りは趣味です。)ダイソー、セリア、キャンドウ、ミーツ、3コインズあたりの100円~300円ショップのインテリアコーナーに使えそうなデイスプレイ用品が多々あるので安く可愛くなります。
ディスプレイ参考はファッション系アプリ(100均特集とかインテリア特集とかのページ)、インテリア系のインスタ、可愛い雑貨のお店、モール等で時々開いているハンドメイドアクセサリーイベントあたりが、参考になります。ハンドメイドアクセサリーのイベントは、「持ち運びが楽だけど可愛いディスプレイ」なので参考になります。お客さんとして見るだけなので全部無料ですし。

⑥どのタイプのフリマが準備が楽か。


車出店のフリマが楽です。
初心者の方が分からないポイントはここです。車出店は1度やったら楽過ぎてやめられないです。楽だ…。大規模フリマの出店経験もあるのですが、駐車場から自分のスペース迄売り物持って歩くのがほんとしんどいんです。売れ残りを車迄持って帰るのも凄くしんどい。

車出店は、会場が駐車場になっていて、自分のスペースに車も止められます。なので、出店は車から目の前に下ろすだけです。

⑦当日のごはんと対策、気を付けること

当日は朝ごはん+昼ごはん+飲み物+日焼け対策の準備をしましょう

フリマの朝は早いです。開場が9時とかなので、会場に着いてお店の準備の時間を考えると8時前には会場に着きたい所です。

私は会場の関係で6時台には家を出ていたので、朝、昼ご飯、飲み物は準備してから会場に入っていました。

両隣の方には笑顔で挨拶をしましょう。これで1日気持ち良く過ごせるかどうかかなり違います。本当です。重要ポイントです。

会場に入ると食べ物飲み物は買い辛いので、会場に入る前に準備しておきましょう。飲み物は1日分多めに準備しておきましょう。屋外フリマの晴れた日は脱水します。マジで。

又、晴れた日はがっつり日焼けするので、対策推奨です。

私は友人と出店したり一人で出店したり両方しますが、1人で出店してもトイレは貴重品だけ持って行けばそんなに気にせず行っていました。気になるならお隣の方に一声掛けましょう。
暑く無くて1人出店の時は、トイレ対策で水分少なめに…と言う対策もあると思いますが、ご自分の体調と相談して行って下さい。(暑い日はトイレ気にせずガブガブ飲みましょう!体調が悪くなって帰れない方が自分が大変です!

⑧販売


一番楽しいところです。

楽しみながら売りましょう。

自分のお店の売り物はざっくりターゲット層が決まっていると思うのですが(女性向けとかファミリー向けとか)、全くターゲット層では無い、妙に目のギラギラした人が来る事があります。又執拗に値切ってくる人が出ると思います。(外国人男性かおじさんが多いです)
そういった場合おそらく転売目的の人なので、転売目的の方に売りたくない場合は上手く逃げたり値切りに応じないなどで対処しましょう。
※転売目的の人に売ってはいけないと言っている訳ではないです。

フリマ自体は多分笑っちゃうくらいレートが低い世界なので、値段で無い所で楽しむといいです。気楽に。

▼私は不要な物の無料配布もたまにしていたのですが、1人につき数量限定にしないと1人の人が全部持っていきます笑 マジです

10円でも売れない物は売れないのですが、タダにすると一瞬で無くなります。怖いです。それがフリマ。


⑨買う

楽しい所です。常識の範囲内なら値切り交渉OKなお店が多いと思います。マナーを持って交渉しましょう。欲しい物が2つある場合は「2つ買うから安くして貰えませんか?」的な声の掛け方が言い易いかと思います。

会場した頃に良い物は沢山あるけど値切れない→午後はそれなりに値切れますが、気に入った物があったらラッキー的な感じです。

私は1人出店でも人が引けた所で買い物をしていましたので、「店番が居なくなる!」とかそんなに気負わなくていいんじゃないかと思います。
自分も高い物売って無いですし
※都会や治安の悪い場所のフリマは盗難もあるみたいですので、その辺は地域やそのフリマの雰囲気によってお気を付け下さい。

⑩撤収


大体のフリマは15:00が終わりなので、14:00位からじわじわ皆片づけ始めます。15:00になったらスッ…と皆撤収する感じです。

買い物は13:30前には済ませると良いです。

不慣れで片づけ始める時間が読めずに遅めスタートで片づけ始めると、マジに誰も居ない場所で1人で片づける事になります笑
他の出店者は皆シレっとした顔でフリマ慣れしてるので、片づけに乗り遅れない様に13時半あたりから周囲の動向に気を付けておきましょう。

⑪まとめ

フリマ出店は難しくないので、出店を考えていらっしゃる方は一度お客さんとして行くとすぐ雰囲気が分かります。

(赤字はあんまり無いと思うのですが、それでも)儲かるとは別の次元の娯楽な気がするので、断捨離によって出た不用品を、リサイクルショップじゃない売り方をしたい方向けです。

私はコロナ禍前はたまに出店して楽しく過ごしていました。

今コロナなので、能天気にオススメしづらいのが本音ですが、しっかりと感染対策をしつつ、フリマをお楽しみ下さいね。

余談ですが、私貧乏だった時代があるのですが、フリマって貧乏な時にお客さんとして買い物に行くと丁度良い娯楽になりますよ。貧乏な時って娯楽が限られるので。お金無くて買え無ーい!ってストレスがあんまり無くて、(常識の範囲内なら)値切っても良くて、色んな品物を見て回れるので目が楽しいです。

これを読んで下さった方も、フリマを楽しむ参考にして頂けたら幸いです。
読んで頂いて有難うございました。 
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す