限界メンヘラでも育てられる植物♡エアプランツ!

記事
エンタメ・趣味
はじめましての記事なので、無難なものが良いと思ったのですが、タイトルが不穏になってしまいました。
内容は本当に無難なので、ご安心ください。

エアプランツという植物をご存知でしょうか?
100均とかホムセンに売ってる草みたいなやつです。
根っこは出てるけど、土に埋まってない奴があれば間違いありません。

これがですね、賃貸暮らしの限界メンヘラでも4年間枯らさずに育てられる奇跡の植物なんです。

まず、賃貸暮らし限界メンヘラ女の生活が植物にどのような悪い影響を与えるかをご紹介します。

ひとつめに、水を定期的にあげられない。
はい詰んだ。投了。お疲れ様でしたー!!
植物に毎日水をあげる、このタスクすらまともに行えない、天候や薬の効果によって体調と精神を左右され、毎日職場に行くのでせいいっぱい、みたいな人間に、いのちをはぐくむということがいかに難しいことか。
じゃあ植物育てるな?だよな。私もそう思う。かわいそうだもんな。
しかし、そんな環境に適応する植物があるんですよ。

ふたつめに、風通しがよくない。
植物の育て方的なサイトや本を見ると、風通しの良い半日陰とか難しい言葉が書いてあるんですが、そんな場所が都合よく窓際にある物件、生活保護より給料が低い私が住めるわけないじゃないですか。
生存力が強いとされているミント類すら根絶した最悪の立地で育つ植物なんてあるのか?あるんですよ、それが……

みっつめ、事故が多い。
これはですねー、朝起きたときとか、コンタクトつけるまえに植木鉢をうっかり蹴飛ばしてひっくり返すといった、悲しい事故が何度も起きてしまっているんです。千葉県の交通事故率の高さは私にも責任がある。
しかし、こういった事故への対策も取りやすい植物が存在します。

この、3つのポイントをクリアした植物がエアプランツなんです!
嘘みたいですが本当にこんなどうしようもない状態の人間でも4年育てられたんです。4年あれば小学生も高校生です。これはすごいことですよ。

どうやって克服したのかといえば、まずひとつめの「水やりが不定期」
エアプランツは、空気中の水分を取り込むので水やりが必要ないっていうのは嘘だから信じちゃダメだよ~と近頃はその生態もネットでも明らかになってきていますが、確かに必要、なくはない。
サボテンとかは毎日水をやって枯らしちゃう、という人も多いかと思いますが、エアプランツは毎日水をやってもそう簡単には枯れないんじゃないでしょうか。
私も毎日水やりをしていた時期がありましたが、普通にオッ!最近調子いいな!って感じるぐらいでした。
逆に、水をあげないとどうなるか。枯れます。
ただ、1か月ぐらいは余裕で耐久します。
メンヘラは冬に弱いので、冬場は毎日、生きるか死ぬかしか考えられない状態になります。すると、毎日こなせるタスクの数が減ってしまいます。
その中で、水やりというのがどうしてもできない、という日が続く場合があります。
簡単な事です。霧吹きを構えて、安全装置を外し、引き金を引く。
たったそれだけのことなのに、どうしてこんなに心が重いんだろう……
なんてポエム打ってる間に時間は過ぎてゆき、1か月なんてあっという間ですが、エアプランツくんときたらピンピンしてる。
これは、生まれた地域がメッチャ乾燥したところで、乾期にはロクな雨が降らないから雨季にしこたま水分取り込んでおく性質があるからだと思います。
実際行ったことないのでわかりませんが、ボリビアとかそのへんの大地で生まれ育つとそういった強い植物になるのです。

ふたつめ、風通しが悪い。
ミント類が死ぬ理由のひとつとしてあげられるこの風通しという概念。
賃貸で仕事行くとき、一人暮らしで、窓開けて行けます?
私は無理です。
じゃあどうやって風通せばいいの?それは私にもわかりません。
エアプランツも、どうやら風通しが良い場所で育てるのが良いということなんですが、私は仕事に行くときに窓を施錠しますし、帰ってきてからも夜遅く窓を全開にしたりは出来ません。
部屋干しの洗濯物を乾かすために一応サーキュレーターを回していますが、風と言えばそれだけです。
よくわかんないけど、どうやらそれだけでなんとかなるみたいです。

みっつめの事故ですが、これは土がいらないエアプランツならではの回避方法があります。
土が要らないということは、土の分の重さが無いということです。つまり、高いところに置いちゃえばいいんだ!高いところに置けば、踏んだり蹴ったりしないよね!
エアプランツだから出来る、吊るすというディスプレイ方法。ちょっとオシャレな気がする上に、事故防止の安全対策を兼ねる最強の飾り方。
水はけもよくなるし、下に珪藻土マットとか置いておけば床にダメージも入らないので賃貸でも安心です。
他にも吊るしてディスプレイすることができる植物は無くはないと思いますが、土のある植物を高い場所で、私のようなオッチョコチョイが育てると、何かのはずみで落下させ、自分の頭に当たって死亡、この部屋が事故物件になり兼ねません。
土って実は重いんですよ。農作業でよくまあ運んだんで覚えています。あと、サンドバッグを生まれて初めて殴った時思いました。土って堅いんですよ。
だから、土を使わない植物って安心!

とにかく言うほど育てるの難しくないよ!エアプランツはいいぞ!という安全性を語りたかったので語りました。
というのも、どうも、エアプランツは簡単じゃないぞ!という記事ばかりネットで見かけるので、これじゃあ育てる人もいなくなっちゃうし、買うのに大都会まで行くか、状態もわからんのに通販で買うしかなくなると私が困っちゃうからです。
100均やホームセンターで気軽に見れて、気軽に買える、そういうありふれた植物であってほしい。

だってすごいんですよ。
水をあげた時にキラキラ光るトリコームは美しいし、水やりの頻度で形がアローラのすがたみたいに変化してしまう種類もあれば、葉っぱの色から想像もつかないあざやかな花を咲かせるのもある。部屋中甘くてしあわせになれる香りがするものもある。とにかく個性豊かで、植物の良さを存分に味わえる。

だから、植物なんて育てたこと無いし、育てる自信ないし、そんなオシャンな観葉植物、私みたいなメンヘラ陰キャ底辺女には無理でしかない、という私のような層に届けばいいと思います。いるのか?

とにかく、エアプランツはいいぞ!!!!
だれだっていい!!そだてよう!!!そして写真をアップして私を喜ばせて欲しい。

以上
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す