新サービス始めました。(LINE公式アカウントのリッチメニュー作成)

告知
デザイン・イラスト

こんばんわ、皆様ココナラ楽しんでいますか? 僕も楽しんでいます。
毎日何かしらの制作物のコンセプトを考え制作に移す。そしてデザインを見返して、ココナラのポートフォリオに掲載しています。

気がつけば休みの日も仕事の日も温泉に入っている時も、車を運転中、停車している時も何かしらデザインを考えています。

チラシが投函されていたらデジカメで撮影してPCに保存し、参考にしたり、街中の看板やお店のチラシを参考にして作成しております。WEBで検索してデザインの参考探しに没頭しています。(最近はPinterestが種類も豊富でとても参考になります。)


余談はここ辺にして新サービスの告知をしたいと思います。

今回出品しています新サービスは、LINE公式アカウントのリッチメニュー作成です。今の時代誰もが使用しているLINE。今では多くの個人事業主様・企業様が自社のサービスや商品の案内に導入しております。

【当サービスのコンセプト】

企業様・個人事業主様のサービス・商品を多くのお客様へわかりやすく伝え安いデザインを提供するという物です。

■デザインがわからない・・・
■デザインの頼み方がわからない・・・
■LINEのリッチメニューを作成したいけどどう制作したら良いのかわからない・・・
■デザインのイメージが定まらない
■デフォルトのデザインではちょっと寂しい・・・など
お悩みの方もいらっしゃると思いこのサービスを始めました。
そんなお困りの方もご安心ください!

当サービスでそんなお悩みをお持ちの方のお力になれたらと思います。

【サービス内容概要】

【当サービスの特徴】
★基本的にサービス価格以外の料金がかかる事はありませんのでご安心ください。
★細かい修正から大幅な修正まで修正回数は無制限
★初回の提案までキャンセル可能
※お客様にリスクなくサービスを提供させていただく事を第一に考えておりますので当サービスでは初回の提案でクオリティや対応にご納得いただけない場合のみ、相談の上キャンセルを受付けております。
★安心のアフターフォロー
納品後のアフタフォローも誠心誠意対応させていただきますのでご安心ください。


【制作~納品までの流れ】
①ヒアリングを行い、ご希望のイメージを擦り合わせていきます。(希望イメージと納期など)
②ご希望のテンプレートをお選びください。詳しくは出品画像3枚目をご確認ください。
③LINE公式アカウントですので、どこに何の機能を入れるのか教えてくだますと制作がスムーズです。

例) 4分割したテンプレートを選択した場合。
  上部全面に自社のホームページへのリンクを、左下にお得情報、真ん中にSNSを、右下にお問い合わせetc…

④写真やイラスト、テキストが揃い次第制作開始
※画像やイラストが無い場合はフリー素材を使用致します。

⑤途中経過報告(ここで制作物のご確認をして頂いております。修正ポイントがございましたらお申し付けください。無制限で修正致します。)
⑥最終確認をして頂き、問題がなければ納品となり正式な回答とさせて頂きます。


※制作実績として掲載させて頂きます。不可の場合は別途オプションをご購入頂きますようお願いいたします。

【対応出来ない事】
①納品後に全額返金キャンセル
(納品前に、デザインの確認をして頂き修正を行い、納品致しますので、納品後の返金依頼は対応致しかねます。)

②参考デザインと全くの同デザインで文言や使用する画像やイラストまでが同じのような丸パクリのような依頼。(著作権の問題がありますのでお断りさせて頂きます。)

③ロゴ、イラスト制作は行っておりません。

より詳しいサービス説明は出品サービスをご覧ください。

簡単ではありますが、ここに新サービスの告知とさせて頂きました。

企業様・個人事業主様に幸あれ! yamayukiでした。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す