ビジネス基礎~何を学ぶべきか~

記事
学び
ビジネスの基礎は最も大切な部分ですが、ここに時間を掛け過ぎるのも本末転倒です。
遠回りせずに、エッセンシャルな部分を学びましょう。

オンライン起業で成功するための必要知識って、実はそんなに多くありませんが、皆さん大事な部分が分かっていないので遠回りしまくるんです。

ということで、簡単に基礎を磨き続けましょうねって話をしていきますね。

ビジネス基礎の勉強法と覚え方!ノートは2冊用意せよ!

ビジネスを教えていると、かなり頻繁に

「ビジネスの基礎の勉強ってどうやってやればいいんですか?」

って質問を頂きます。

それほどに、ビジネスの基礎が出来上がっている人がいないんですね。

正直言って、
ビジネスの基礎ができあがっていれば、月商で300万は切らないはずなんですよ。

にもかかわらず、月商300万に到達できない人が量産されています。

これはまず間違いなく、どこかのビジネス基礎知識が欠落しているからです。

問題はいくつかあると思っていますが、大きく分けると2つあります。

そもそもビジネスの基礎知識って何を学べばいいかわからない
ビジネスの「勉強」をしてしまっている
順番に説明します。

そもそもビジネスの基礎知識って何を学べばいいかわからない

皆さんビジネスを始めようと思ったらまず何からしてますでしょうか?

まずは書店のビジネス書コーナーに並んでいるような、
自己啓発的な本を買ってお勉強しましょうか。

一見よさそうに見えても答えは「NO」です。

そもそも「ビジネスの基礎が何なのか?」ってところを多くの人が分かっていないです。

だから結果が出ないんですよ。
簡単なことです。

余分なことを学びまくっているんです・・・。

お金が欲しいから
引き寄せの法則とかを学ぼうとする人いますからね。
(これはこれでまた別の記事で解説します)

なので、最初にやりたい事は、

「まずどんな知識が必要なのか?」

という全体知識を付けるということ。

ゴールまでの道筋をマッピングしないといけないわけです。

これを最初の段階でしないから、
全然いらない知識を吸収しまくって、
途方もない遠回りをすることになるわけですよ。

ビジネスの「勉強」をしてしまっている人必見!ノートは2冊用意すべし!

今回わかりやすいように、
ビジネスの「勉強」と表現していますが、
実際勉強をしてはいけません。

勉強をしだすと、知識は増えますが、頭でっかちになるだけで、
実際どれほど自分のビジネスに貢献しているかというと、怪しいところが多いです。

いいですか。

「勉強」ではなく「実験」をしてください。

知識なんて、使えなければ意味がないんです。

例えば、高校で勉強した内容。

英語、数学、国語、社会、その他諸々の知識….。

今、社会生活で役に立ってますか?

もちろん、研究職の方は役に立つ部分もあるでしょうが、
多くの方は役に立っていないはずです。

少なくとも、学んだ知識の全てを使っているかというと、
NOと答える人が多いんじゃないですか?

使えない知識を詰め込んでも、一時的にテストで点数は取れるようになるかもしれないですが、
その他に役立つ部分なんてないんです。

だから、勉強はやめて実験をしてください。

知識を使ってくださいってことです。

結構サラリーマンの方はこう言います。

「頑張って勉強して来年あたりに起業したいです」

サラリーマンの方って、
どことなく試験勉強とかの習慣が抜けてなくて、
完璧に勉強してから挑もうって思考の人が多いです。

社会人としてはとても素晴らしいのですが・・・
正直、ビジネスセンスは皆無ですね。


とりあえずやりましょう。
明日と言わず今からやりましょう。

ノートを頑張って取る人もいますが、
ノートは取るのであれば2冊用意してください。

1冊は学んだことをメモしておく用のノート。
データの貯蔵庫ですね。

もう1冊は実際にビジネスに即使える知識だけを書き留めたノートです。
こちらは作業台って感じです。

こうしないと、余分な知識情報ばかりが増えて、
結局なにやればいいかわからず、
行動できなくなっちゃう人が量産されるので。

デジタルノートでも同じです。
私はデータの貯蔵用のノートはdynalist。
作業台用のノートはNotionを使っています^_^

続きはこちら♪


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す