がん治療のあとに起こってくるリンパ浮腫 相談したい時⇒「リンパ浮腫外来」や情報のさがし方

記事
コラム
こんにちは。
うさぎです。

がん治療後、
「むくみが気になる。リンパ浮腫かもしれない」
心配になった時、
まずは主治医に相談して、必要に応じて専門医を紹介してもらうのがベストです。

けれども治療を終えて10年以上たってからリンパ浮腫を発症することもありどの医療機関にかかったらいいか、わからないときも。

リンパ浮腫を専門にみてもらえる医療機関はまだ少ないのが現状


そこで、

💛自分でリンパ浮腫外来を探したい時 検索のヒント(^^)/


国立がん研究センター がん情報サービスのサイトで
がん診療連携拠点病院などを探す>緩和ケア病棟、リンパ浮腫外来で探す(複数選択可)>リンパ浮腫外来がある病院 クリックして検索!


日本リンパ浮腫治療学会>リンパ浮腫療法士在籍施設 検索!


③病院の緩和ケア外来でリンパ浮腫の治療をしてくれるところもあります。聞いてみましょう。


④全国のがん拠点病院「がん相談支援センター」にたずねると他の病院も含めて情報を持っていることが多いです。電話でもOK。相談無料です。

illust_24.gif



🧡リンパ浮腫の症状が心配な時


医療機関に相談した方がいい症状 例

治療でリンパ節を切除した腕やあし、放射線治療をした周りの部分が、
むくんでいる、重い、だるいと感じたとき
(いつから、どこが、どんな様子かを医師に相談しましょう。)



できるだけ早く医療機関を受診する症状 例

皮膚に赤い斑点が広がり熱いと感じる、高熱が出る、痛みがあるなどの症状があるとき・・・蜂窩織炎の可能性があるので、はれた部分を冷やしながら、できるだけ早く医療機関を受診しましょう。


photo-1486639107311-064febaff1c5.jpg


リンパ浮腫と診断されると、これから長いお付き合いになるので
落ち込むこともあるかもしれませんが

いっぽ いっぽ前に (^^)/

注目のリンパ浮腫患者団体さんがあります。
2019年から「リンネット」というリンパ浮腫の患者団体ができました。
リンパ浮腫ネットワークジャパン(リンネット)は、「リンパ浮腫」の患者支援と治療環境改善の実現を目指す全国患者団体。
「リンパ浮腫になっても困ることなく安心して暮らせる未来のために」というスローガンで積極的に情報も発信してくださっています。

もしよかったらサイトを除いてみてください。
リンパ浮腫の確かな情報はあまり多くないので、
ひとりぼっちで進むより、仲間の情報が力になるときも💛


応援してます  (^^)/












サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す