2月|活動報告

記事
小説
 こんにちは、猫村やなぎです。尻叩きがてら活動報告です。
 今年は小説に力を入れた年にするぞー! と意気込み、2月から「あの夏」の週1更新を再開した猫村ですが、実はきちんとした公募に作品を出したことがないと気づきました。職業作家に憧れてるけど、よく考えたら憧れを現実にするための行動を起こしたことってなくない……? と。
 愕然。憧れて何もしてないって……。そもそも、私完結した長編は「盛り塩一丁!」しかないんですよね。「あの夏」はずっと書いてるけど、ずっと書いてるがゆえに完結はしてないし。小説家になるために必要なこととしてどなたも口を揃えて言うのが、「作品を完結させること」なんです。経験値が、経験値が足りない……!
 という訳で、公募に作品をじゃんじゃか送り出すべく、「あの夏」を執筆しつつ長編を生み出すことにしました。私、ゲームとかお絵かきとか色々趣味はあるのですが、結局一番好きなのは小説を書くことなので、できる範囲で頑張りたいと思います。言いつつずっと更新サボってたんですけどね。
第3回ビーボーイ創作BL大賞
 と、意気込みを話したところでようやっと活動報告です。今年の方針を固めたあたりで、折良く「ビーボーイ創作BL大賞」の開催を知りました。4/14~6/12、2万字から12万字のBL小説。タイミングが良い!!
 随時募集の公募にはもちろん応募しますが、期間限定のものがあるならそっちに出したい! 期間も2ヶ月後から開始で6月〆ならなんとか間に合いそう!(きついはきついですが、経験則的に書けなくはない)
 応募要項を満たす既存の作品がなかったというのもありますが、今の私の目標が「完結した長編を1つでも多く作ること」だったので、新しく作品を作ることにしました。
 作品を作るときにまずやるのはプロット作りです。今回はほぼ初めてのファンタジー!
 あくまで私の場合ですが、プロット作りで決めるのは下記の項目です。
 ・どんな主人公か
 ・主人公の身に何が起こってどういう境遇に置かれるのか
 ・どこがゴールなのか
 どんな主人公かを決める時には、自分の好みの要素を盛り込みます。私は主人公が好みのタイプでないと筆が進まないので、長編を書く上ではできるだけ自分が愛せるキャラクターに設定します。とはいえ、あまりしっかりと決めすぎると主人公が動いてくれなくなるので、あくまでぼんやりイメージできる程度にとどめておきます。私の主人公は勝手に動くので、きっちり決めるとおじゃんになりがちです。
 次に重要なのは「どこがゴールなのか」。
 作品を書く前にゴールは必ず設定します。ゴールさえ決まっていればそこに至るまでの過程を埋めるだけでいいので、作品全体に筋が通ります。何を書きたいか分からなくなったときは盛り込みたい要素と、どこを目指しているのかを足し算すると書きやすいです。余談ですが、いつもサイトで公開している作品はこのゴールがやや曖昧なまま突っ走ることもあります。が、今回は完結が第一目標なので、そこはきっちりと設定します。
 いつもであれば決めるのはここまでなのですが、今回はファンタジーになりますので、主人公の住む世界観をしっかりと固めておきます。ファンタジーに関して経験値が低いのであまり参考にはしないでいただきたいのですが、決めたのはざっくり下記の項目です。
 ・国家間の関係
 ・国の歴史
 ・気候
 ・地形
 ・宗教
 ・食文化
 ・国民性
 今回はファンタジーの中でもハイファンタジーと呼ばれるものになりますので、世界観はしっかりめに設定しています。食文化や歴史が絡むかは分かりませんが、決めておくと国民性諸々に説得力が出る気がします。気がします。
 ここまでできたら後は書くだけ!
 といっても主人公の身に起こっていることを一から順に語ると作品のゴールが見えにくいので、起承転結の「承」から書きます。
 かつ、先ほどしっかり決めた設定は基本作品に深みを出すための付属品でしかないので、小出しにします。…小出しにできてるかなぁ……!! できてるといいな。
 と、色々考えつつなんとか書き上げた「静謐のエストニカ」1話、「目覚めの日」。ご覧いただけると嬉しいです!!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す