応えてくれました

記事
コラム
おはようございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

玄関先にあるプランターのアイビーさん。もう、ずっと前から夫に水やりを任せっきりになっていて。それが、少し前に確認してみると、葉っぱが枯れがれになっていて驚きました。冬の間は褪色するので、そうなのだと思い目に入っていたはずなのに、そのままにしていた結果、全て枯れてしまっていたのです。

本当なら、もうそろそろ緑のツヤツヤな葉っぱの時期なのに。最近水やりをしていなかったそうです。ほぼお世話のいらないアイビーさんがそんな姿になっていて、悲しいやら申し訳ないやら。

早速、枯れている葉っぱを全部取って、枯れていそうなカスカスな枝(茎?)パチパチと切っていき、水やりをしました。(ごめんよほんまに)

そして、数日後、ちっさい葉っぱを何枚か出してくれました❣️(ありがとうね)毎日、可愛い葉っぱが芽吹いて増えて成長していくのが、本当に嬉しいです。

恋の季節に、おんぶバッタのカップルさんがまた来てくれるといいなと思うこの頃です。

今朝のNHK「小さな旅」は、埼玉県の鴻巣市(花のまち)でした。花農家さんの3代目の方を取材されていました。創意工夫、丹精込めて綺麗なお花を育てておられる。4代目さんは、花を学ぶためオランダに行かれるということでした。

ご近所の綺麗なお花達に癒されています。いつもお手入れされていて、それに応えるように咲いて、周りまで楽しませてくれています。

ここに住み始めてすぐに植えたうちのアイビーさんも、長い付き合い故こちらを許し、またかってな思いに応えてくれたんでしょう。感謝。

こんな調子ですが、皆様(アイビーさんも)今後ともよろしくお願いします!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す