Vtuberお悩み相談の中の人ってどんな人?

記事
コラム

ごあいさつ

本記事をご覧いただきありがとうございます!
響乃学園兼メタバースロールプレイ組織「LastStand」所属、あなたの推し、元気なみなみ、降り注ぐひまわりSUNシャワー!氷雨サメ子でございます。
長いのでいつもの自己紹介は引用で…💦
この度ココナラでVtuberお悩み相談サービスを始めさせていただくことになりました。
私の経歴や人柄を知って少しでも安心してご利用いただけるように、本記事を執筆しています。

なんで始めることにしたの?

友人にVtuber活動方針について相談に乗っていたところ、大変好評だったためサービス出品させていただくことになりました。
本当は無料で全てお受けしたいのですが、多くのお金や時間をかけて得た知識も余すことなくお伝えしたいことや、私自身の時間もしっかり取って対応したいため有料にさせて頂いております。
その分私も気合を入れて精一杯サービスに取り組みます!

今までどんな活動をしてきたの?

私は響乃学園所属の半企業Vtuberとしてデビューしました。
Vtuberを50人集めて運動会をしたり、BOOTHにて100DLを達成したシナリオ集の企画をしたりと様々な企画を行ってきています。
現在は様々なグループ所属の経験や企画の経験から、メタバースロールプレイ組織「LastStand」の立ち上げ人、そして運営として組織を運営しています。

これからどんな活動をしていくの?

まもなく活動4年目を迎えるのですが、今年は自活動の必要以上のアウトプットを控え、本当に役に立つアウトプットのみにしてインプットを増やしていく年にしたいと考えています。
FANBOX(リンクは控えます)にて、自配信の振り返り記事を執筆するなど、行動の量ではなく質を高めていきます。
その中で得た、私の経験を生かしたVtuberお悩み相談サービスが出来ればと思います。

ずばり、お悩み相談の目標について

Vtuberの寿命は大変短いといわれています。そんな中、少しでも長く続けてもらえるようにサポートが出来ればと考えています。
同期で知り合いだった半分以上のVtuberは今はもう存在していない気さえする界隈です。
3年以上続けてきたVtuber活動は、いまや私の生活の一部となっておりますが、この楽しさを皆様にも知っていただきたいのです。
売り上げに関しては主に氷雨サメ子の活動資金としていただこうと考えております。一枚絵、憧れますよね…!

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました!
今後はVtuberさんが気になりそうなことや自活動で得たことについてコラムや宣伝記事などに備忘録を兼ねてぽつぽつと投稿していこうと思います。
ぜひフォローお願い致します。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す