季節は秋

記事
占い
ハロウィンは、まだだけど季節は秋ですねぇ
画像は関係ないけど何だか可愛かったので♡。
9月の占い部門のランキングを視た所、なんど仕事占い部門で2位!!そして四柱推命部門でも何と4位(仕事占い)、5位恋愛占いがランクイン。
パチパチパチ。嬉しいです。
その割にリピーター様が購入して頂くのはとってもありがたいですがなんだかんだ言ってリピーター様はとっても大切だけど、どの商売も新規を獲得しないとリストが枯れてくるのでやらなければ行けない事なのです<(_ _)>
リピーターさんがある日、いきなり私、辞めます!とかいきなり言ってくるケースもあるので。。。契約をしている訳ではないからしょうがないけど。
ただ最近の顧客に関しては結構、大きなビジネスをやっていたり独立されている方や独立したいと言う方が増えてきており、それはありがたい事ですがやはりビジネスと言うのは簡単ではないですし自分の経験値だったり、集客だったり日々、アップデートしているから分かったり鑑定が出来るのも確かなのでそう考えると費用対効果は安い・・・と思ってしまうのです。
いわゆる占いを使ったビジネスコンサルをしていると考えると・・・多分かなり安くなってしまっている。
値段を上げるってきついなと思いながらとりあえず、少しずつ上げてみる。
そして春から表示が変わっていると聞いていて何で新規があんまり入らないのだろうと思っていてそして一時期休んでいたアカウントでBasicなのになぜか
200円以上で売れている事に気づき?と思っていた。
以前とおすすめの表示方法が何と鑑定が良く来る方、人気がありながらもそれなりに250円以上の方が上にランクインされていて高額な鑑定料程、上になっている事に気づきました。確かにとある人に表示法変わったと言われて安い鑑定料の占い師を○じょしているのでは?と言う話。
占い鑑定会社の占い師も300円代の方が当たると聞いた(最低金額は200円から)なぜかと言うとラ〇ザップもそうだけど高いから購入者も指導する方もより真剣になるから。結果にコミットするからと言われている。
確かに何だかんだ300円代はまだ経験していないので少し怖い自分がいるのはけど日々、勉強して自分の技術にある程度、自信があるなら鑑定料を高くするのはありだと思う。どうしても人間と言うのは現状維持をしたがるので常に高みを目指して行かないと現状維持=死である。その間に後から来るライバルが抜いて行くのだから。
そもそも論として100円代や200円前半だとまだまだ駆け出しなのも確かです。
堂々と200円後半の鑑定料を頂ける技量・器量が必要だと常々感じます。
400円代や500円代でもバンバン売れているんですから(汗)
それに鑑定と言うのはとても疲れて魂を削っているのです。
最近、1時間の方も多いですが自分が集中力を維持出来るのは30分でそして
ビジネスコンサル占いは200円後半、300円前半でも良いと思っています。
さてどうしよう。そしてそれを最近、依頼されて来る方の年収を聞くと。。。
うーんと頭を抱えてしまうんですよね。
8桁とか稼いでいますから(汗)
依頼される方がまだ駆け出しとかリストラされてもう独立しかないけどお金が無くてと言う方ならこっちも今の金額で良いけどバンバンビジネスをしているなら、そこは対価を払っても良いのでは?と。
少しずつ上げて行くかもしくは独立、ビジネスコンサルは別にしようかな。
そもそも仕事占いって難しいですよ。多種多様の仕事があってそこに人間模様があって、利害関係もからむし、転職でも独立でも直ぐ辞める訳にはいかない。(たんまりと貯金や投資の不労所得があるなら良いけど)タロットだけじゃ適性は出ないですし、霊視だと本当にめちゃくちゃ凄い能力と20年とかやっている人でもあまり当たらないと思います。。。そう言う人でさえ、ちゃんと占術を実は持っていてちゃんと四柱推命や西洋占星術の命式が使えるのですからね。
その方達の鑑定料は300円や400円はザラで常に売れっ子で人気があるからすぐ占ってもらえないで順番待ちだし。
はてさて。出来るだけ200円後半にして行こう。出来る人が少ないし難しい案件ですから。出来ると信じて200円後半に。
こっちも真剣だし。よし。
歴史を紐解くと実は戦国武将や中国にも王様や武将の近くには側近に占い師や呪術師や霊能者がいたと言われています。
なぜかと言うと常に周りには魑魅魍魎で命を狙われたり失脚されたりと言うのはザラな訳ですからそう言った回避策だったり戦の前の戦略を一緒に考えて知恵をもらっていたと言われています。だから能力が高かった訳です。
(※先日、占い師は、し〇わせじゃない人が多いのではないでしょうか?とけんかを売られたけど(汗)凄く穿った見方だと思いました。どんな職業もサボっている人がいれば頑張っている人がいる。ただ頑張っている人は働きアリの法則から2割だと思われます)
中国の占い師さんは本当にそれこそ、読みが当たっていなかったら○されていたと言う話もある様なので実は命がけの仕事であったのと古代から経営者や武将や高官にはいたと考えるとビジネスをしている方々に占いを傾倒すると言うのはある意味、間違っていないですけど。
カウンセラーの方もガス抜きに置いておいたけど何となくグチの後に結局(占い師だから?)最終的に先日も最後、どうすれば良いんですかね?と問われて占って欲しいと言われてしまって。さすがに鑑定料はきちんと払って欲しいので(命を削っているので)急遽、鑑定料金のある出品に再購入してもらいました。
とりあえず、今のアカウントではしっかり占い師としてやった方が良さそうな気がしています。以前も愚痴聴きとか言いながら結局、最後、回答を求められて、元々、問題解決能力は高い方だし得意だからきちんとその能力を活かして提供した方が良いと思う。最後、結果に満足されて電話して良かったと言う方が多いので。
必要のないサービスは辞めてもう一度、方向性、コンセプトを考えよう(^^)
何だかんだ占い師って言う使命があるのかなと思う今日この頃。
ただ真剣で誠心誠意だからこそ時間は集中するしたくさん出来る事では無いのも確か。電話鑑定会社と同じで最低鑑定料金200円でお願いします!!と思う今日この頃。
いつもありがとうございます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す