本当は弱い人・・

記事
コラム
志茂田景樹さんがこういうことを言ってました。


「人を傷つける人でもっとも困るタイプは
攻撃は最大の防御と思い込み、
深く傷つける言葉を、相手に速射砲のように浴びせる人。

相手が黙り込むと、自分を守り切った、勝ったと思っている。
本当はとても弱い人なんだろうね」




すごく共感する言葉だな〜と思った。

前に
自分を守る・自分は可哀想、という自分本位の思考だけで
他人を敵にして攻撃する人がいました

「昨日の友は今日の敵」

前はあんなに仲が良かったのに、
急に敵になってしまう。
そして、自分勝手に縁を切る
そういう人っています。

どうしてそういう思考になるんだろう・・

前にいた人の場合は「お金」です


お金によって「弱い人」は、豹変するし
大切な人を裏切ります

お金って道具だから、それに執着しても
夢や目標は叶わないんですよね・・

それがわからないから、金で全て解決できると思っているから
一番大事である「自分にとって大事な人」を傷つけて、
自ら切り離していくんです

これが「弱い人」です


今日もありがとうございます





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す