ガチで器の小さい人の特徴5

記事
コラム
「器ちっちゃいな〜」って感じることがありました。

つかちゃんに「器ちっちゃい人ってどんな人と思う?」と
聞いたら教えてくれました

3つ以上当てはまると器が小さいらしい

ちなみに私は「セーフだよ。でも笑いを取るために
時々(3)をしている」のだそうです

きびし〜〜



1、求めないアドバイスをしてくる。
自分の主観で決めつけて、的外れなアドバイスをしてくる人がいます
しかもマウント気味で、自分ができてないのにさもできてるようにしてくる。
基本そのアドバイスにニーズはなく、聞き流されてしまいます


2、思い通りにいかないと不機嫌になる
顔や態度に出ていいのは子供まで!
その場で不機嫌になって周りの関係ない人に気を遣わせるプロ


3、見栄を張って自慢話をする人
こういう人は自分の他ターンが終わると人の話を全く聞いてません。
基本主語が私。
すごい昔のことを今あるかのように話します。
聞いてる人は「それ、何年前の話?」と呆れています。
例えば、大昔に辞めた会社のことをいまだに勤めているように話す人とか

「ちなみにDは、ボケる時に今あるかのようにしてくる」byつか


4、プライドが高く謝罪ができない
悪いのは自分じゃないと思っている他責マインドがベース
なので都合が悪くなると被害者面を絶対にする
悲劇のヒロインで、事情を知らない人を味方にして
お涙頂戴の物語をしてきますが基本ウソです


5、悪口ばかり話している
自分に合わない、気に入らない人の悪口を言います
その相手の周りにいる人を切り離しにかかり、そして自分の味方につけます


これが3つ以上ハマれば器がちっさい人確定なのだそうです。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す