隣人ガチャは防げるか?引越しシーズンの心配事

記事
コラム
前回の記事に引き続き、新生活に関する記事です。
この時期は、進学や就職、転勤などで引越しの準備に追われている方も多いのではないでしょうか。
そんな、引越しで感じる不安や心配事の

引越しにまつわる不安とは?

隣人調査・トラブル仲裁事業を通じ、「平穏な日常生活」の実現への貢献を目指す株式会社トナリスクは、

90%の人が、引越し前に不安を感じていた

との調査結果を発表しました。

そして、その不安のなかで最も多かったのが
隣人・近所の住人に対するもの
だったそうです。

ほかの項目は、
・騒音、生活の質にかかわるもの(利便性)、
・地域の慣習やルール
といった、事前に不動産屋さんに聞いたりネットで調べたりすればすぐに分かるようなものでした。

たしかに、住んでいる人に関しては調べようもないですし、都会に行けば行くほど不動産屋さんでは把握していないでしょう。
もしかすると把握していても空き室を埋めたい一心かもしれませんし。。。

不安を解消するには?

家を購入する場合なら、トナリスクさんのような業者さんに依頼することも有効だと思われますが、新社会人となり、賃貸物件へ引っ越す場合では予算がないことも多いでしょう。
選べないリスクはまさに「隣人ガチャ」と呼ぶにふさわしいですね。

実際に、隣人につけ狙われてしまった女性が殺害された後証拠隠滅のために細かく解体されてトイレに流されたという事件もありました。
被害者には全く落ち度がなかったようです。

まずはしっかり挨拶して、こちらには攻撃の意思がないことや友好的な雰囲気を伝えることが大切と言えます。また、女性であれば男性と一緒にあいさつ回りをすること。など防犯意識を高めておくことも重要です。
挨拶のタイミングも重要です。時間や曜日などに配慮することで印象がずいぶん違います。事前に不動産屋さんに、「挨拶に行きたいが、夜勤の方だったりすると昼間に伺うとお邪魔になるかもしれないので、時間帯や家族構成など教えてもらえると有難いです。」等と伝えて、教えてもらえる範囲で聞いておくと良いでしょう。

隣人ガチャはひいた後が大事

とはいうものの、相手がどのような人かは、一度の挨拶だけではなかなかわからないのも事実です。
人相を観ることができると、どのような性格かなど、ある程度分かるようになります。
眉間が狭く神経質な印象であれば、物音を立てないよう気を付ける。
目が大きくこちらをじっと観察しているような感じで好奇心が強そうなタイプであれば、こちらからある程度オープンにして仲良くなってしまう。または逆に完全にシャットアウトする。など相手に応じた対応を考えることができるでしょう。

人相で性格を見抜くサービスはこちらです。↓



出典 株式会社トナリスク(本社:東京都豊島区)『引っ越したことがある21~92歳の男女708名を対象に「引っ越しの不安」についての調査』

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す