1にニーズ、3・4もニーズで大切なのは『ニーズ』です

記事
ビジネス・マーケティング
みなさんニーズ大切にしていますか?


いきなり『ニーズ』と言われても困りますよね。


私たちは、常になにか自分のメリットになるものを求めて足を運んだり、情報収集をしていると思います。

普段の買い物、普段の食事でもそうしていますよね。


ほしくないものを購入するなんていうことは、普段の生活で全くないと言っても過言ではないのかなと思います。

どんな時も、

自分から求めてその商品だったり場所だったりに向かったり購入していると思います。


だからこそみなさんがこの


『ニーズ(要求・求めているもの』


をしっかり認識し、

そのニーズにあわせた商品・提供していくのが商売の大前提となります。


この大前提を忘れている方がすごく多くて


例えば、全く誰が書いたかわからない絵を売ることは

簡単だと思いますか?


その絵自体にそもそもニーズは無いに等しいのかと思います。


『誰が書いたのか』というのが大切になってくるポイントで


誰が書いたのかでこの絵の価値が決まると言っても過言ではないかもしてません。


あと考えられることは相当魅力的な絵でたまたま感受性があった人に『ほしい』と言わせる絵であった。

この2パターンでしか絵が売れる理由がないと私は思っています。

2パターンをもう一度

①書いた人が有名
②その絵自体が好き

①、②も結果的に購入者の『ニーズ(要求・求めているもの)』があり売れています。


あなたのやろうとしている副業・事業には「それ買いたいです!」


という人がたくさんいますか?

まず立ち止まって自分の扱う商品・サービスにニーズがあるのかをしっかり見直すことが

転ばぬ先の杖になるかもしれません。


ニーズなんてどう調べたらいいかわからないという方は
ぜひ私の方にご依頼いただければ

市場チェックを行いますのでぜひご活用ください


それではまた次の記事で!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す