ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
ポートフォリオ
出品サービス
ブログ
有限会社葉月写真工芸社
最終ログイン:
1日前
フォトレタッチャー・遺影写真家
法人
男性
大阪府
実績
販売実績
14
評価
4.9
フォロワー
13
認証状況
本人確認
本人確認:済
機密保持契約(NDA)
機密保持契約:済
インボイス発行事業者
インボイス発行事業者:済
スケジュール
年中無休(1月1日のみ休み)
もっと見る
見積り・仕事の相談
をする
メッセージを送る
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
ポートフォリオ
出品サービス
ブログ
着色加工(カラー写真化)受付開始。
記事
写真・動画
昔撮影された白黒写真をカラー写真に着色加工致します。お写真が綺麗にカラー写真になる事で、当時の思い出もきっと鮮やかに蘇る...
有限会社葉月写真工芸社
2023/09/15 14:01
9月2日午後にクーポン配布
記事
写真・動画
9月は「敬老の日」がございます。そこで9月は敬老の日記念として、10%OFFクーポン配布いたします。期限が9月16日まで...
有限会社葉月写真工芸社
2023/09/02 09:18
遺影写真の服装(衣装)について。
記事
写真・動画
ご遺影写真作成の際、お召しになっている服が人物・物で隠れている事が多々ございます。スナップ写真や集合写真に多いですね。そ...
有限会社葉月写真工芸社
2023/08/29 09:18
遺影写真の背景について。
記事
写真・動画
ご遺影写真の作成など、写真加工の際に背景を無地などご希望の背景に変更する事ができます。背景のサンプル一覧表を掲載しており...
有限会社葉月写真工芸社
2023/08/28 13:16
ご遺影写真の作り替え
記事
写真・動画
今回は住環境に合わせたご遺影写真のサイズ変更のご提案です。 現在もそうなんですが、ご遺影写真のサイズは基本が四切サイズ(...
有限会社葉月写真工芸社
2023/07/29 14:28
家族へ伝える事が大切。
記事
写真・動画
生前遺影撮影をされた方、お気に入りのお写真がある方に向けてになるのですが、ご遺影にされるお写真を用意しても、残されたご家...
有限会社葉月写真工芸社
2023/07/17 09:35
画像サイズの目安は?
記事
写真・動画
ご相談やご注文時によく聞かれる事の一つにデータの容量があります。 カメラやスマホで撮影されたお写真(画像)から、ご遺影な...
有限会社葉月写真工芸社
2023/07/08 15:47
仕上がり後の修正について。
記事
写真・動画
弊社に遺影写真や写真リメイクをご注文頂きますと、仕上がった際にトークルームにてご確認いただいております。お客様がご確認後...
有限会社葉月写真工芸社
2023/07/02 10:00
お写真選定ご相談下さい。
記事
写真・動画
ご遺影の作成ご依頼時にお写真をどれにするか迷ったりしてませんか? 弊社では複数のお写真から一番良い表情・一番綺麗に仕上が...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/28 11:49
現物写真のご依頼方法。
記事
写真・動画
お写真のご依頼・ご相談で多いのですが、遺影写真作成や写真加工を頼みたいが、その写真がデータではなく現物のお写真しかない時...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/23 11:24
白黒写真をカラー写真に
記事
写真・動画
家の整理や遺品整理などをしていると、昔の白黒(モノクロ)写真でてきませんか?そんなお写真の中に想い出深いお写真もあると思...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/21 11:18
データ作成後プリント致します。
記事
写真・動画
遺影写真のデータを作成させていただいており、仕上がりは大変ご好評いただいております。ありがとうございます。データ作成後で...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/17 15:55
LINEでの画像送信
記事
写真・動画
弊社では、遺影写真の加工・作成をさせていただいておりますが、近年多いのがスマホの画像をLINEにて送信されるお客様です。...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/15 09:11
その画像大丈夫ですか?
記事
写真・動画
今回はスマホで撮影してデータに関してです。 最近はスマホで撮影したデータもかなり綺麗になっており、そのデータでご遺影をご...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/14 09:09
ピンボケを新加工技術で補正
記事
写真・動画
葬儀の際に作成する遺影写真は、緊急で作成するためボケている写真になりがちです。 (もちろんお写真またはデータをお預かりし...
有限会社葉月写真工芸社
2023/06/13 13:18
1