【自己満足は拡大されていく】

記事
学び

安田です。
「自己満足」というと
何となく聞こえが悪いのですが
努力というのは
自己満足なのです
学ぶことにしても
実行するにしても
自分を満足させているに
すぎないのです。
基準高く歩める人は
自己満足の基準が
上がっているということです。
成長欲求というのは
自己満足なのです。
成長欲求には
上限がないので
どんなに満たしても
空しくなることはありません。
外的に恵まれている今の時代は
無意識では成長欲求を求めています。
ですが
成長欲求を求めていることを
把握できていない人が多いのです。
成長欲求は根底の欲求なので
感じている境地なので
把握ができるそうで
できないのです。
そして
成長欲求を満たすには
努力が必要なのです。
学ぶこと
実行することを
続けていかなければ
成長欲求を
満たすことはできません。
成長欲求
すなわち自己満足を
満たすことで
拡大されていくのです。
その拡大が
影響力でもあるのです。
成長欲求に上限がないように
自己満足にも上限がありません。
いくらでも自己を
満たしたくなるので
基準高く歩むことが
できるのです。
努力をしている
続けているというと
何となく偉そうに
なってしまいがちですが
努力は自己満足だと
捉えることで
どんなに努力をしても
傲慢になることはありません。
自己満足を感じる歩みを
していく人が増えていくことで
さらに努力をする人が
増えていくのです。
先駆けて歩む使命が
ある人は
先駆けて努力することが
求められています。
そして
基準を上げ続けることが
求められているので
努力を続けていくことが
必要なのです。
他の人、周りの人が
どうであるかに関係なく
自己満足を感じていれば
自然に拡大されていきます。
拡大というのは
最初は一つであり
一人なのです。
完全に一人ということはないのですが
使命がある人というのは
一人から始まるのです。
中心になる人が一人立つことで
そこから拡大されていくのです。
なので
先駆けて歩む人は
孤独なのです。
孤独の中でも
歩み続けることで
自己満足を感じることが
できるようになり
その自己満足が
拡大されていくのです。
現実的に私たちができることは
自分の努力だけなのです。
自分で学んで
自分で実行することで
努力ができるようになることで
自己満足を
感じることができるのです。
これから二極化され
多極化されていくので
個人の努力が
より必要になっていきます。
誰も強制してくれないので
自分から主体的に努力ができないと
成長欲求を満たすことができないし
自己満足を感じることができません。
主体的な努力が
できるようになれば
自己満足を感じることができ
その自己満足が拡大されていくことで
他の人、周りの人に
影響を与えることができます。
今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す