【努力の足りなさを自覚する】

記事
学び


日常的スピリチュアル、安田です。

理想的な歩みは
どんなに努力をしても
常に足りなさを感じることで
できるのです。
どんな人でも
自分なりには
頑張っているのですが
努力が足りないのです。
自分なりの頑張りというのは
いくらでも妥協できるので
限界基準を避けてしまうのです。
頑張りと努力を
分けて考えていくことで
頑張っているのか
努力をしているのかを
把握することができるのです。
頑張りというのは
その場限りなのです。
何時から何時まで
頑張るという
時間が基準になっていて
積み重ねることができないのです。
努力というのは
地道なことを積み重ねながら
投入していくことをいいます。
努力は地道なことなのですが
徹底的にしていくことで
本当の意味で
努力をしているということです。
誰よりも学んで
誰よりも実行して
誰よりも
瞑想、運動をしていくことが
本当の意味での努力なのです。
徹底的な基準というのは
人それぞれで違いますが
限界を感じるまで
歩むということです。
徹底的な努力をしている人は
非常に少ないのです。
努力をしていないので
結果を実らせることも
成長することも
貢献することもできないのです。
努力というのは
より大きな目的のためでなければ
続けることはできないのです。
心霊基準が上がることで
より本質的な時代になり
自分のためだけに
努力をすることが
できなくなっています。
より大きな目的のために
歩んでいかないと
心霊が満たされないのです。
徹底的な努力ができない人は
自分の目的のためだけに
歩んでしまうので
歩む原動力が
弱いのです。
大きな目的のために歩むとなると
重荷に感じてしまう人がいますが
大きな目的に向かうことは
重荷ではなく、原動力になるのです。
今は自分で決めて
歩む時代なので
歩む原動力を
自分で探さないと
歩めなくなります。
徹底的な努力は
自分次元ではできません。
より大きな目的のためであれば
大きな原動力によって
自分の限界を越えた
歩みができるのです。
歩む動機を明確にすることで
歩みやすくなるのですが
動機を明確にするのは
面倒に感じるのです。
ですが
面倒でも動機を明確にしないと
何のために歩んでいるのかが
分からなくなり
努力ができなくなります。
今の時代は恵まれているので
頑張らなくても生きていけるのです。
恵まれているが故に
歩む動機の明確さが必要なのです。
何をしていても
努力をする意識をしながら
歩む目的を
大きくすることで
今の時代の波動に
合わせることが
できるのです。
徹底的な努力は
限界を越えるような歩みなので
苦しいのです。
それこそ、自分の全てを投入するので
生みの苦しみを感じるようになります。
その生みの苦しみを
越えていくには
より大きな原動力が
必要なのです。
限界を越える歩みは
続けないと意味がありません。
毎日、限界まで歩むとなると
気が遠くなりますが
一日単位で考えて
明日以降のことは
考えないのです。
毎朝、今日一日を
どう歩むのかを考えて
今日できることに
最善を尽くしていけばいいのです。
最善を尽くす努力を
積み重ねていくことで
徹底的な努力ができ
積み上げる歩みが
できるようになります。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す