「ChatGPTで激変した世界 - プログラミングからAIまでの進化」

記事
コラム
こんにちは三浦です。

かつて、言え今も、「嗜みとしてプログラミングを学んだほうがいい」と言われています。確かに、私自身もこれまでに何度も後輩たちにプログラミングのスキルを持つことの重要性を説いてきました。
しかし、それは「ChatGPT」が誕生する前の話です。そしてGPT4の登場以降、私の意識は大きく変わりました。

なぜなら、生成AIであるChatGPTは、プログラミングというレイヤーよりも上のレイヤーの存在として機能し始めているからです。

ここでの「上のレイヤー」とは、具体的な技術やコードを書くことではなく、どのようにそれらを組み合わせて新たな価値を生み出すか、つまり「設計」や「戦略」を指しています。

AIは私たちが想像する以上に急速に進化し、人間が直接コードを書くことなくAIによってプログラミングされる世界を目の当たりにしています。

このことから、私の視点は大きく変わりました。

もはや、プログラミングスキルは必須ではなく、それ以上にAIのパワーを理解し、それを活用することが重要だと感じています。

その1つがプロンプトです。
プロンプトとは命令文です。
ChatGPTに役割をもたせたり、自社の業務を理解させたりした上でより最適なプロンプト(命令文)を入力する必要があります。

こうした作業はプログラミングではありません。今までにない概念のものです。この関係性はプログラマーとSEではなくプログラマーと経営者ほどの違いがあります。

社長がプログラミングを学ばないのと多少似ていると感じます。
このAIの下のレイヤーであるプログラミング学習に労力を割くことは、衰退産業の資格取得に感じることさえあります。これこそが、世界が変わったと感じる理由の1つです。

もちろん私もこれからPythonに手を出すのですがw
とはいえChatGPTの出た後の学習はそれ以前とは恐ろしく変化しています。

このように、この変化は私たちにとって全く新しいスキルセットを求めています。それは「AIとどのように共存するか」を理解し、それをビジネスや生活の中でどのように応用するか、というスキルです。

人間がAIと上手にコラボレーションし、より良い未来を創造するためには、この新しいスキルが必要となります。

これからの時代、私たちはAIとの共存の道を進むことで、新たな価値を創出し続けることが求められます。

AIの力を最大限に活用するためには、それを理解し、自身の役割を再定義することが重要となります。

AIがもたらす激変した世界に適応し、新たな時代をリードしていくためには、AIと人間が協力し合う新たなパラダイムが求められています。これこそが、ChatGPTによって変わり始めた世界の真実なのです。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す