この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は30日以上ログインしていません。
ぶんぞう@相談・障害・就業・キャリア
最終ログイン:1ヶ月前
稼働状況 内容によります
障害者就業支援特化型ソーシャルワーカー
30代後半男性
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)
  • インボイス発行事業者 未登録
  • フォロワー 0
スケジュール

月〜金 18〜21時頃が稼働しやすいです。

「“仕事”とも“障害”とも、もう少し上手く付き合いたい。」   そんなお悩みに寄り添います。

障害者就業支援特化型ソーシャルワーカーのぶんぞうと申します。ページをご覧いただき、ありがとうございます。 このページを覗かれたということは、「働くこと」、「障害との付き合い方」に少なからず悩んでおられる、もしくは漠然とモヤモヤとした気持ちを抱えておられるのではないかと思います。 しかし、そうした悩みや不安を相談できたり、解決に導いたりできる人や場所が、残念ながら日本には、まだまだ少ないように感じています。「障害者」として働くことに、肩身の狭さを感じていませんか?窮屈さを感じていませんか? 「“障害がある”というだけで、働くことのハードルが高すぎる」 「働くことができれば、人生の選択肢がもっと広がっていくのに」 10年間精神科の相談員として働く中で感じたことです。そして、企業の中から、「働く障害者」の方々を、そして「障害の有無に関わらず、多様な人材を採用したい」企業の方々を...

スキル・知識

もっと見る

スキル/ツール

  • ソーシャルワーク・アセスメントスキル 経験年数:10年

資格・検定

  • 精神保健福祉士 取得年 : 2010年

  • 社会福祉士 取得年 : 2010年

  • 企業在籍型職場適応援助者 取得年 : 2022年

経歴

もっと見る

経歴

  • 総合病院〔精神科〕 / ソーシャルワーカー(PSW) 2010年10月 2021年3月

  • 日本福祉大学 / 非常勤講師 2020年4月 2022年2月

  • 某企業 / 企業在籍型ジョブコーチ 2021年11月 現在

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 講演

    私のソーシャルワーク実践〜精神科医療から障害者雇用の現場へ〜 2022年11月

  • 講演

    障害者の“働く”を考える〜PSWとジョブコーチの経験から〜 2023年2月