おぐら@医療系Pythonサポーター
最終ログイン:6時間前
Pythonプログラミングサポーター
40代前半男性
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)
  • インボイス発行事業者 未登録
  • 販売実績 2
  • 評価 5.0
  • フォロワー 5
稼働条件
  • 時間単価3,000円
  • /
  • 1週間の稼働日数週1日
スケジュール

平日:日中は不定期、夕方17時~20時

医療系でプログラミング始めたい方!Python導入・エラー解決・開発などの困ったをサポートします!

医療系Pythonサポーターの小倉(おぐら)です。 臨床検査技師と精神保健福祉士の資格を持ち、独学でPythonとRを修得しました。 プログラミングの実務活用歴は7年以上になり、大学の先生などからプログラム開発(Python)の依頼を受けたりもしています。 完全独学で修得したため、同じ医療系職種や学生がこれからプログラミングの勉強をしようとしたときにぶつかる壁や様々な困難さが分かります。 また、大学・専門学校で年間合計70コマ前後の講義を担当しているので、「教える」ことも結構経験を積んできました。 「こんなこと聞いたらバカにされるかもしれない」 「聞くのが恥ずかしい」

出品サービス(1件)

もっと見る

スキル・知識

もっと見る

経験職種

  • 研究・開発・設計 / 研究・開発 経験年数 : 11年

  • 士業・専門職 / 教授・准教授・大学講師 経験年数 : 8年

ビジネス・クリエイティブツール

  • Word 経験年数 : 20年

  • Excel 経験年数 : 20年

  • PowerPoint 経験年数 : 20年

プログラミング言語・フレームワーク

  • Python 経験年数 : 7年

  • R 経験年数 : 10年

その他ツール

  • Google Workspace 経験年数:3年

  • 3D Slicer 経験年数:5年

  • Camtasia 経験年数:8年

得意分野

  • IT・プログラミング・開発

    見積り・仕事の相談をする

    ・医療系などのPythonプログラミング 5,000円〜

    医療職・医療系学生などでPythonプログラミングを始めたい方のサポートやプログラム開発を行っています。 本業の医学生物系の研究業務でPET/CT/MRIなどの医療画像を処理したり、他の研究者から依頼を受けて解析用のプログラム開発(筋電波形・音声)などの経験があります。 顧客の疑問に寄り添い、わかりやすく丁寧な説明を心掛け、ご本人の目的達成まで導きます。

    ・Rを用いた医療データの統計解析 5,000円〜

    本業の研究業務で統計処理を行う際にR言語を10年以上使っています。 一般的な統計処理であれば対応可能です。

    ・3D Slicerによる医用画像の処理 5,000円〜

    本業の研究業務でPET/CT/MRI画像の表示や前処理などで利用しています。 一部の拡張機能については使い方を解説することができます。

    • 仕事
    • 研究
    • プログラミング
    • python
    • 医療
    • 医学
    • 解析
    • 分析
    • 処理
    見積り・仕事の相談をする

資格・検定

  • 臨床検査技師 取得年 : 2007年

  • 精神保健福祉士 取得年 : 2011年

  • ITパスポート 取得年 : 2011年

ポートフォリオ

もっと見る

経歴

もっと見る

職歴

  • 厚生労働省 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 2012年4月 2015年3月

    ・感覚機能系障害研究部 / 流動研究員 / 研究・開発 2012年4月 2015年3月

    吃音の脳機能に関する臨床研究に従事。

  • 千葉県立野田看護専門学校 2015年4月 2017年3月

    ・第二看護学科 / 非常勤講師 2015年4月 2017年3月

    社会保障論に関する科目を担当。

  • 人間総合科学大学 2015年4月 現在

    ・保健医療学部 / 非常勤講師 2015年4月 現在

    看護師・理学療法士・義肢装具士を目指す大学1,2年生を対象に、PCおよびofficeアプリの基礎と情報リテラシーの講義を年間60コマ以上担当。

学歴

  • 麻布大学大学院 環境保健学研究科 環境保健科学専攻 / 博士 / 2009年4月 〜 2012年3月

    遺伝子多型解析・fNIRSによる脳機能解析技術を用い、精神疾患を対象とした研究を実施。

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 講演

    日本吃音・流暢性障害学会第3回大会シンポジスト(招待講演) 2015年8月

  • 受賞

    第31回国立障害者リハビリテーションセンター業績発表会優秀賞 2014年12月

  • 受賞

    第31回麻布環境科学研究会「越智賞」(共著) 2011年10月

評価・感想

もっと見る
★しゅうへい★

by ★しゅうへい★

3ヶ月前

見積り相談

IT・プログラミング・開発 > プログラミング・ソフトウェア

★しゅうへい★

by ★しゅうへい★

4ヶ月前

見積り相談

IT・プログラミング・開発 > プログラミング・ソフトウェア