自信がつく実践的な英語のリスニング法をお伝えします
通訳による国際ニュース・メディアの英語が聴き取れるリスニング
どのような英語のリスニングも出来るようになりたい方へ
基本的な文法と読解力を前提に
国際ニュース/メディア英語を題材にリスニングを完成させ
自信をつけて頂きます。
リスニングの基本の基をお伝えします。
<プロフィール>
上智大及び大学院外国語学研究科修了/4か国語(英仏独葡語)を学術的、実践的に習得後、
大学、大学院の学術機関で研究、翻訳、
都内tv局(フジtvでアメリカ魔術界会長通訳)で通訳、
渡仏、外資系日系企業の翻訳通訳語学教師に
20年従事、家庭教師歴7年
リスニングが出来れば
読み書きスピーキングの他のスキルは
結果としてついてきます。
リスニングのプロセスはとても楽しいプロセスです。
スマホ一つで完結します。
気軽に参加してリスニング力を上げましょう。
主語しか聞き取れない、
動詞しか聞き取れない、
目的語しか聞き取れない、
部分的な単語しか聞き取れない、
曖昧にしかわからない、
速くてついていけない、
から始めて、すべてが聞き取れる練習をしていきます。
2分から10分、20分程度のニュースを聴いて
Transcriptionの作成、
キーワードの確認、ロジックの確認、Q&Aによるサマリ作成などを通じて完成させます。
好きな英語圏のRadio, tvなどを聴いていきます。
慣れたらもっと長い時間の討論番組などを聴いていきます。
外国語で自分の思うようなコミニュケーションが
出来るようになるのに
通訳の前段階の英語力で充分ですので、
是非そのレベルを目指しましょう。
ある程度の下地があれば、数ヶ月で完成します。
英語のリスニングは短期決戦と思うと良いです。
5年は時間をかけ過ぎです。
現在の英語力とどのレベルを目標とするか
事前相談致します。
目標のレベルは、
(TOEIC、TOEFL、英検などを含め) どのレベルでも
対応致します。
ある程度の単語力、読解力がないと
聴いても聞き取れないため、
適宜ニュース英語などを読む予定です。
最終目標は、
国際ニュース/メディア英語がすべて聞き取れて、
どのような分野の英語でも
聴き取れるリスニング力をつけることです。
オンラインレッスン・アドバイス > 語学レッスン・アドバイス