この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は30日以上ログインしていません。

職種・スキル

スキル/ツール

  • 発達障害児の母 経験年数:24年

    幼稚園時代から始まったイジメ 不登校の小学生 イジメのために中学校を転校 不登校の中高時代 偏差値より資格を目指した大学受験 不登校の大学時代 国家資格を取得 開業のサポート
  • 受験生の母親 経験年数:24年

    偏差値26から偏差値63の進学校へ中学受験合格 偏差値40から東工大へ合格 ゲーム、Twitterを一切禁止しない。 成績が落ちても心配しない。 それでもちゃんと国立大学に合格しました。
  • 難病・膠原病SLE 経験年数:3年

    2019年に難病の膠原病を発病。病気休養するも回復せず正社員から無職へ。直近1年間で3回入院し1回骨折。 うつ病も発症。毎日50粒程のお薬を飲んでいます。

資格・検定

  • MOS Excelエキスパート 取得年 : 2022年

  • MOS Wordエキスパート 取得年 : 2022年

  • パソコン検定インストラクター 取得年 : 2016年

得意分野

  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手

    見積り・仕事の相談をする

    ・発達障害児の母 1,000円〜

    発達障害児の娘の母親。 娘は、度重なるいじめで中学を転校しました。認知トレーニングに取り組み親子二人三脚でなんとか大学を卒業し国家資格に合格。けれど新卒2ヶ月でパワハラで退職に追い込まれる。組織で働くことを諦め、フリーランスで働ける様にキャリアマネジメントを設計。今は平均年収を稼げる様になりました。 母親としての立場とキャリアマネジメントの立場の両方からサポートをしてきました。

    ・受験生の母親 1,000円〜

    男児受験生の母親。 偏差値26から東工大へ合格。 小学5年生から中学受験を目指すものの入塾テストに落とされる。自宅学習で取り組み6年生の夏休みからどうにか四谷大塚に入塾。中学受験では、偏差値63の進学校に合格。中学時代は、学年ビリから3位、高校1年の偏差値40。塾は高3の英語単科のみ駿台予備校へ。大学入試現役は全落ち。予備校へは行かず宅浪し、車の免許取得、海外滞在などの後に東工大へ合格。

    ・大人の発達障害 1,000円〜

    発達障害児を持つ母親である私自身もADHDとASD合併型の発達障害がありました。 夫は家事育児に全くノータッチのためワンオペ育児。 仕事をしながら子供のイジメや受験問題と向き合いなんとか2児を無事に成人させる事ができました。 いま渦中で頑張っているお母さんのお気持ち、とてもよくわかります。もう何からどうしていいのかわからなくなっていませんか? 私にお手伝いをさせてください。

    • 育児
    • 受験
    • 発達障害児
    • 恋愛相談
    • 仕事
    見積り・仕事の相談をする